まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
川の生き物調査を開催しました。
水生生物の調査は、水と親しむという事は楽しくてたまらないです。魚・甲殻類を捕獲するたびに、歓喜に包まれていました。大きな手長エビを捕獲すると、水をかき分けてみんなに見せに回っていました。カニは、捕獲してバケツ内で、脱皮が始まり、終了までに脱皮が完了するまで、観察してました。凄い! カニを手のひらに載せると、挟まれると青ざめていましたが、脱皮したばかりの甲羅は、ブヨブヨであることを新発見していました。
話題の日本ウナギの稚魚を、捕獲してトレイに移して、じっくりと観察していました。天然のウナギが美しい姿に感動していた。何故、ウナギかこの川に生息しているかを説明して、生態系が豊かで、餌となるエビ類が生息しやすい河川環境で、ウナギが困らないほどの甲殻類と、泥でできた湖岸で、生息場所が多数あるから、ウナギも生息していることを体験から学んでいました。
活動終了後も、数名の子供たちが保護者と、生き物探しをしていました。子供たちが安心して、河川と親しめる場所が激減しているので、大切に保持しなければと思っています。
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)