![](/images/common/cover_top.png)
![](/images/common/cover_bottom.png)
きさいち植物園こども探検部 (大阪府)
この夏、元気いっぱいに咲いてくれたヒマワリは次の夏のためにたくさんの種を作ってくれました。それを皆で大事に採取して、お茶パックに20粒ぐらい入れました。来年の庭の分、それぞれがお家に持って帰る分。余ったものは東加古川子育てプラザのカウンターに置かせてもらいました。ご自由にお持ち帰りください(数に限りがございます)。
種採りは新聞紙を広げた上でやりました。それぞれに性格があらわれます。1粒づつ採る子、花を床に打ち付けていっきに落とす子…飽きずに集中して作業していました。
種まきしたヒマワリが子どもたちの背を越して大きく育って、その種を採ってまた次の春に種まきして…子どもたちは植物の循環を充分に体感できたと思います。
種採りのあとは、ハーブティーでブレイクしました。レモングラスに湯を注いだだけのシンプルなものと冷たくしたダージリンティーにアップルミントを加えた飲みやすいものを用意しました。さわやかサッパリ。植物の恵みをいただきました。
きさいち植物園こども探検部(大阪府)
きさいち植物園こども探検部(大阪府)
きさいち植物園こども探検部(大阪府)
きさいち植物園こども探検部(大阪府)