品川区立山中小学校おやこエコクラブ (東京都)
山中小おやこエコクラブでは、子どもたちの安全を地域で守るために協力いただいている「こども110ばんの家」に1年間のお礼と来年のお願いに子どもたちと保護者で、毎年ご挨拶に伺っています。
今年は地域の「こども110ばんの家」を訪問するのに合わせて、「エコマーク・クエスト」のミッションを行いました。5~6名でチームを編成し、保護者といっしょに地域の「こども110ばんの家」を回ります。併せて訪問ルートにある「エコマークを探してみよう!」と、エコマーク・クエストに取組みました。ただ、エコマーク自体はなかなか簡単に見つかるわけではありません。そこでエコマーク以外にも「地球環境にやさしい」マーク(リサイクルマークなど)を探してみることにしました。「こども110ばんの家」へのご挨拶とエコマーク・クエストを終えた後は、みんなが屋上ガーデンで育てて2週間前にイモ掘りをしたサツマイモで、焼きイモを楽しみます。
参加したメンバーは、エコマークやリサイクルマーク探しに一生懸命。道ばたや街路の植え込みまで探し、街をきれいにする取組みにもなりました。エコマークは、エコマークに取組まれているお店や、電気設備についていて、街の電気屋さんを訪れたチームはエコマークやいろんなリサイクルマークを発見していました。
意外と身近なところにもエコマークを発見。ミッションシートのチェック用のペンや、学校に戻ってから焼きイモの火の脇に置いている消火器のラベルにも発見でき、メンバーもびっくり顔!子どもたちからは「探検みたいで楽しかった」「おイモも美味しかった!」「ゴミいっぱい拾ったよ~」など、約2時間、楽しく充実した声を聞くことができました。
街を歩きながら、「こども110ばんの家」へのご挨拶と、エコマーク・クエストに約1時間奮闘しました。エコマークや地球環境にやさしいマークは、時には道ばたに捨てられた‘持ち主不明’のものに見つかることがあるため、道ばたに‘忘れられた’持ち主不明‘のものは回収してリサイクルしました。中には電動アシスト自転車のバッテリーも植え込みの中に捨てられていたため、回収した後にしっかりと回収協力メーカーでリサイクルしました。街中にリサイクル可能なものが無造作に捨てられているのは残念な気がしました。
屋上育ちのサツマイモは夏の気候変動が芳しくなく、味にムラができていました。肥料や水やりの回数など工夫していきたいと思います。今回のテーマである「こども110ばんの家」訪問とエコマーク・クエスト。地球環境にやさしい活動を学びながら、安全・安心な街を守り、街をきれいにする活動になりました。
品川区立山中小学校おやこエコクラブ(東京都)
品川区立山中小学校おやこエコクラブ(東京都)
品川区立山中小学校おやこエコクラブ(東京都)
品川区立山中小学校おやこエコクラブ(東京都)