活動レポート

活動レポート

みんなで観察したトンボ池

南魚沼市立三用小学校 (新潟県)

活動日:

2018年06月22日

実施場所:

トンボ池

参加メンバー&サポーター数:

20人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

12年前から毎年三用小学校の4年生が地域のトンボ池で、水生こん虫などを観察しています。今年もいろんなボランティアの方に参加してもらって、観察会を行いました。

参加者のようす

トンボ池に入るのはきんちょうしたけれど、入ったらだんだんなれていきました。ハッチョウトンボやトノサマガエルなどのじゅんぜつめつきぐ種や、ぜつめつきぐ種がいました。こわがっている子もいたけれど、前にぐんぐん進んでいる子もいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

初めてトンボ池に入って、いろんな水せいこん虫がいっぱいいると知れてよかったです。

三用小学校4年生のみんな、トンボの池観察会の報告ありがとう!
トンボにとってすばらしい環境がのこっている池ですね。ハッチョウトンボが見られるなんて、すばらしいことです。私のすんでいるところでは、見ることができるのはかぎられたポイントだけです。ハッチョウトンボはミズゴケなどが生えている水の深さがあさいところがすきなトンボですから、環境の変化にびんかんです。これからもずっと環境が保たれるよう、地いきの方といっしょに見守ってほしいと思いました。
トノサマガエルも発見できましたね。今は、環境省のじゅんぜつめつきぐに指定されています。トンボなどのこん虫がたくさんいるということは、それを食べにくるカエルなどにとってもよい環境です。トノサマガエルが元気に生活できるのは、自然がゆたかなしょうこですね。
ところで、私が住んでいる関東では、トノサマガエルではなくトウキョウダルマガエルが見られます。
地いきの自然を守るには、そこに生活している人たちがそのめぐみをりかいすることが大切です。みなさんの勉強したことを、次の4年生にも引きつげるようにしてください。
次の報告も待っています。
エコまる
南魚沼市立三用小学校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名南魚沼市立三用小学校
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類学校の学年

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧