活動レポート

活動レポート

ほたる観察会

NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館 (埼玉県)

活動日:

2018年05月26日

実施場所:

池尻池そばの市民の森

参加メンバー&サポーター数:

32人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

つるがしま里山サポートクラブの協力で池尻池近くの市民の森でほたるを観察しました。サポートクラブの方の案内で市民の森に入り、十数匹のほたるが飯盛川の辺りで止まっていたり、飛んでいたりして光る姿を見ました。また、市民の森の奥でサポートクラブの方からホタルの説明も聞きました。

参加者のようす

子どもも大人も喜々として見とれていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今光っているのは源氏ほたるで、ほたるを繁殖させるには、川に餌となるタニシが生息していること、川が護岸工事がしていない土の土手があること、夜暗くなるところであることなどが必要だということを教えてもらい、身近にある自然を大事にしようと思いました。

西児童館エコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
ホタルが光っている様子は、何回見ても不思議で、何かワクワクした気持ちになりますよね。それは、飛んでいるホタルの光が、私たちにとってチラチラとした光のゆらぎに見えて、それを見ていると脳に心地よい気分にしてくれるα波(あるふぁーは)を発生するからだと言われています。
つまり、人間にとってホタルは気持ちをよくしてくれる昆虫と言うことができますね。
そういう意味でも、人間はホタルやその周りの自然を守っていかなければならないと思います。みなさんもできることを考え、行動していってくださいね。
ところで、ゲンジボタルの幼虫の主食はカワニナという貝ですが、じっくり見たことはありますか?ぜひ観察してみましょう。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

23 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館
  • 所在地埼玉県
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧