活動レポート

活動レポート

カワニナの数を数えよう2年目

倉敷イオンチアーズクラブ マスカット隊 (岡山県)

活動日:

2018年06月03日

実施場所:

高梁川

参加メンバー&サポーター数:

36人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

恒例になりつつある高梁川(一級河川)にて身近な川の水質調査参加とカワニナ観察
昨年はカワニナを700匹ほど数えましたが今年は何故か数匹………
原因は、いくつか考えられるけど堤防工事などで川の環境が変わった事が大きいなか?って先生が言われていて
自然を、守るのも壊すのも人の行動に関わってるんだなってよく分かりました。
家庭では、排水を直接川に流さないとか、ジュースや洗剤を川に流さないなどが必要な事だと分かりました。

参加者のようす

カワニナさんなかなか見つからなかったけど、一生懸命探すと岩の下などにひっついているのを見つけてとても嬉しい気持ちになっていた。
昨年から引き続きのメンバーも多く、大切なお友達を探すような気持ちで探していました(*^^*)

カワニナ探しの後一人一人網を持って生き物探しをしました。

感想・気づいたこと・考えたこと

工事などの影響で何百もいたカワニナがほとんどいなくなった事に驚いていた。
石の裏に住む少々形の変わった水生生物の中にも食べたり食べられたりする、サバンナみたいな事が起きてると聞いて最初は気持ち悪そうにしていたメンバーも興味を持って観察していた。

その他

水質調査の結果は、去年より少し綺麗になっていると結果が出たので良かったと思いました。
また来年も調査しょうと思います。

倉敷イオンチアーズクラブ マスカット隊のみなさん、報告をありがとう。
水質がきれいになっているのに、去年よりもカワニナがわずかしか観察できなかったのは残念ですね。みなさんの思いがよく伝わってきます。
調査したあたりではホタルはよく光りますか?カワニナはホタルのエサですから、ホタルのせいかもしれませんし、あるいは、カワニナのエサそのものが減少しているかもしれません。またあるいは、川の環境に去年との違いが何かあるのかもしれません。カワニナはかなりの距離を動けるそうですから、移動しているのかもしれませんね。
何度か調査を繰り返すと、減少なのか、移動なのかか、原因をみつけられるかもしれませんね。みんなで協力して、ぜひ調査を継続してみてくださいね。高梁川を守ることにもつながると思います。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
倉敷イオンチアーズクラブ マスカット隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

444 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名倉敷イオンチアーズクラブ マスカット隊
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

イオン倉敷店を拠点に、小中学生が集まって、環境について学ぶクラブです。店舗周辺の環境について学んだり、川や山に出掛けて自然の大切さを学ぶ他、地域行事等を通じて、仲間と一緒に集団活動から社会的なルールやマナーを学ぶなど、子供子の健全な育成をお手伝いしています、

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧