活動レポート

活動レポート

ナスの葉が食べられて、ミニトマトがわれて…。

こどもエコクラブなばり (三重県)

活動日:

2018年06月01日

実施場所:

三重県名張市百合が丘・黒田

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

ナスの葉っぱが、虫にたべられました。
ミニトマトの実がわれてしまいました。

参加者のようす

ナスの葉に虫がいないかさがしましたが、みつかりません。
雨が降った後、ミニトマトの実がわれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ミニトマトや豆に虫が居ました。
うりのなかまにも、たくさん虫が居ました。
ミニトマトにはマルチをしいているので、少しはわれにくいかなと思っていたんですが…。

その他

木酢液や自然にやさしい薬をまいて予防していますが…。

こどもエコクラブなばりのみなさん、報告ありがとう。
ナスの葉っぱが、虫にたべられ、ミニトマトの実がわれたというのは残念でしたね。しかし「失敗は成功のもと」、なぜそうなったのか、考えて対策を実行するのがおもしろいのです。
私も農作物を育てていますが、マルチを地面に敷くのは雑草防止になっても作物表面を乾燥させてしまうこともあるし、虫害の防止もどれだけ効果があるのか考えさせられることが多いです。
害虫が多い時には、木酢がダメなら、害虫がいやがる木や草、作物を植えるなど、みんなで考えてみましょう。家庭菜園の例では月桂樹、ドクダミ、においの強い在来種のトマトなどが無農薬の足しになっていることもあるようです。いろいろ考えたり、調べたり、実験すると頭の体操になるし、おもしろいですよ。まずは自分で考え、実行する力が大事です。それが楽しみ!になるのが一番ですね♪
ちなみに、農薬を多用していると害虫がいなくなるので、害虫を食べてくれる益虫やスズメなどの鳥などもいなくなって、ますます農薬を多く使うようになる悪循環になる場合があること、作物を連作すると病虫害に弱くなる場合もあることを覚えておきましょう。
エコまる
こどもエコクラブなばりのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

26 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こどもエコクラブなばり
  • 所在地三重県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧