活動レポート

活動レポート

稲刈り体験!

ななちゃんズ (千葉県)

活動日:

2017年09月09日

実施場所:

北方ミニ自然園

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

今回は隊員として参加している、緑のみずがき隊に参加。4月から稲を植え、かかしを作ったり、雑草を除去したりと色々実施してきましたが、本日はいよいよ待ちに待った稲刈りでした。

参加者のようす

娘も、お友達たちも大変でしたが楽しく稲刈りをしてくれて、私も良い思い出になりました^^

感想・気づいたこと・考えたこと

田植えの際は手も足も泥だらけになりましたが、稲刈りについては、手は刈り取りのため汚れませんでした。、、というような小さな気づきは、実践しないとなかなかわからないことですので、やっぱり実際に体験してみることと言うのは非常に大切なことなんだなと感じました。(娘から今回は手は汚れなかったね、という報告を受けて)

農業の手法としては40年前のものですが、普段食べているご飯がどういった過程を経て食卓に並んでいるのか、子供達に学んでもらえれば幸いです。

ななちゃんずのみなさん、こんにちは!
稲刈りお疲れさまでした。楽しく稲刈りができたようで何よりです^^ 田んぼにイナゴはいましたか?私が子どものころの稲刈りはイナゴの大群で大変でした。たくさん捕まえてフライパンで炒って、砂糖とお醤油で味をつけてイナゴの佃煮を食べさせられました。あまりたくさんなのでニワトリのエサにしました。
稲刈りは事前に田んぼの水を落として足元を良くするので、同じ田んぼでも泥だらけにはならないのですね。刈ったイネは稲架にかけて乾燥させ、もみをイネから落とす脱穀、モミの殻を取る籾すり、精米してやっとお米になるのですね。
田んぼに植えるときは「苗、」育つと「稲」、穂から落とすと「モミ」、殻を取ると「玄米」、それを精米すると「お米」、そしてお釜で炊くと「ご飯」になります。たくさんの工程があって、たくさんの人の手が関わっているのですね。
また楽しい報告、待ってます。
エコまる
ななちゃんズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

193 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ななちゃんズ
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧