高岡市立中田中学校 科学部 (富山県)
志貴野中学校自然科学部に合流し、中学生グループとして富山県主催の「とやまの山岳環境整備ボランティア」に参加しました。自分たちで用意した貸し切りバスで弥陀ヶ原に入りました。開会式の後、午前中は木道の整備、午後からは外来種の除去活動の予定でした。作業開始から1時間ほどで雨が降り出しました。午前の作業を終えて、立山荘で雨宿り兼昼食休憩をとりました。午後は、講師による外来種除去の話の後、活動を行う予定でしたが、雨が止まず、一般の参加者は活動中止になりました。私たち中学生グループは、時間を短くして体験することにしました。30分あまりがんばって活動をしましたが、雨が断続的に降り続いたので、活動をやめ、除去したオオイタドリとイタドリの数を数えて終了としました。
最初は、手順がわからずとまどっていましたが、指導者の方々やベテランナチュラリストの方々の指導を受け、要領を理解してからは、成果を確認しながら活動を行っていました。
講師の先生の話から、セイヨウタンポポなどの植物は外来種除去の成果がみられて減っていることがわかりました。しかし、外来種除去を行っても、成果がみられない植物もあることがわかりました。これからもこの活動を継続し、美しい高山の自然を守っていきたいと思いました。
天気が悪く、残念でした。平地ではあまり降らない大粒の雨が断続的に降り、活動が中断させられました。天気が良ければ、ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)が咲く、冷涼な環境で気持ちよく作業ができたのだろうと思うと残念でした。
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)