活動レポート

活動レポート

野菜クズで堆肥作り 1

津田沼イオンチアーズクラブ (千葉県)

活動日:

2017年04月29日

実施場所:

イオンモール津田沼3階テラス

参加メンバー&サポーター数:

25人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

活動内容

家庭から出る野菜クズと精米した時に出る糠で堆肥作りをしました。
この堆肥を入れたプランターと入っていないプランターに野菜を植え、成長の様子を観察することにしました。

参加者のようす

始めはトマトかゴーヤを栽培しようと思いましたが、お客様が入るテラスなので倒れる恐れがある物は駄目なことが分かり、急きょ作物はニンジンに変えました。
所がニンジンは股割れしないように異物をきれいに取った土でなければいけないことが分かり、今度は土ふるい作業が入ったため、みんな大変そうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

ニンジンは土作りが大変なことが分かり、農家の方の苦労も少し分かりました。野菜クズを細かくちぎったり、土、野菜クズ、糠、土と重ねただけで本当に堆肥になるのかが不思議でした。でも、捨ててしまうもので堆肥ができるのなら、自分の家でもやってみたいという人もいました。
土の温度の変化は出勤時にコーディネーターが測っていますが、他の土の温度が25℃だったのに、堆肥の土だけが3日後には38℃になっていたのにはびっくり。中ではしっかり発酵が進み、堆肥になっていくことを実感しました。

その他

次回の活動に種まきをしたのではニンジンは温度が高すぎて失敗する確率が高いことが分かったので、2週間ほど前にコーディネーターが作っておいた堆肥をすきこんだプランターに種まきもしました。
暑い日で作業は大変でしたがこれからの観察が楽しみです。

イオン津田沼チアーズクラブさん、こんにちは。
家庭の野菜クズとヌカで堆肥作りにチャレンジしたとのこと、堆肥のことがいろいろ勉強できたでしょう。素晴らしいですね★
その堆肥を使った・使わないで野菜を育ててみて、違いを見る実験もグッドアイデアです◎ さらに育成環境を考えて支柱がいらない根菜類にした配慮も素晴らしいです。
選んだニンジンが正常に育つよう土中の小石を取り除いたことにも感心しています。どなたか野菜作りにくわしい方がいるのでしょうか。心強いですね。
これからも水やりを丁寧にやるなど大事に育てましょう。収穫が楽しみですね^^
エコまる
津田沼イオンチアーズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

75 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名津田沼イオンチアーズクラブ
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧