活動レポート

活動レポート

ハゼ釣り体験

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2016年08月28日

実施場所:

静岡県牧之原市萩間川

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

ハゼ釣り体験と釣り上げたハゼは持帰り食べる(命)をいだく体験に結び付けて、食物連鎖により水を汚すと最終的に、わが身に帰る事を保護者とともに考える体験とした。

参加者のようす

浮き釣りにチャレンジして、ハゼ(魚)が食べ物を捕食するストーリーを、感覚を研ぎ澄ませて感じ取っていました。魚が掛かった時には、魚とのやり取りを堪能していました。魚が釣れた瞬間は、満面の笑みで喜んでいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

本来は、その場で魚を調理して食べる予定でしたが、公民館を借りることができなかったので、自宅に持ち帰り唐揚げにして食べてもらいました。調理した物の写真を送付していだきました。食物連鎖を学ぶことは、循環環境を学ぶことには、大変有効な手法であることを再認識した。

まきのはら水辺の楽校さん、こんにちは。
河口近くでのハゼ釣り体験をされたとのこと。沖の舟釣り、磯釣りと違って比較的安全な場所でもありますし、メンバーはきっと楽しかったことでしょう。大きなハゼが釣れましたか。ハゼはから揚げにしたようですが、おいしく食べられたのでしょうか^^
食べながら環境の問題を議論するなんて、みなさん素晴らしいですね。さすがこどもエコクラブ!!確かに食物連鎖や循環について考えるよいきっかけになりますね。
自然界ではバクテリアから微生物⇒小動物⇒魚類⇒・・・とだんだんに大きな個体につながっていき、最後に人間が食べることになります。これが食物連鎖です。陸上では植物もからんできます。環境保全はそれを適切に支えることと言えます。
みなさんの日頃の活動も重要な環境保全活動の一つ。これからも頑張って活動を続けていきましょう。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

242 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧