活動レポート

活動レポート

生きもの応援キッズで発表

レインボーキッズ (愛媛県)

活動日:

2016年07月31日

実施場所:

とべ動物園

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

今年も生きもの応援キッズの学習会が始まりました。キックオフミーテイングがあって、去年の成果発表をみんなの前でしました。午後からはカメについて勉強しました。

参加者のようす

去年のレポートが返ってきて、発表することが決まってよく練習していた。キックオフミーテイングではは緊張していたが、5分間の発表を無事やり終えてほっとした様子だった。今年調べる生きものを何にするか、ニホンカワウソも九島に行ってもっと調べてみたいし、コガタノゲンゴロウやハッチョウトンボもよく知らなくて興味があるし、何にしようか迷っていた。
 午後からはニホンイシガメについて話を聞いて、実際に触って、小さくてかわいい様子にうれしそうにしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ニホンカワウソについて、去年学習してわかったこと、考えたことを発表しました。知らない人が多いから知ってほしいと思って発表しました。興味をもって聞いてくれたのでよかったです。

レインボーキッズのみんな、報告ありがとう!
写真は発表会の様子ですね。勉強したことをまとめることは大切です。さらに、それを人に伝えるには、ひと工夫もふた工夫も必要です。発表会をすることで、とても良い勉強になったのではないでしょうか!
二ホンカワウソは、すでに絶滅したと考えられている哺乳(ほにゅう)類ですね。愛媛県の久島が最後に記録された地なので、そこの環境を知ることは意味あることだと思います。ぜひ、久島にいってレポートしてほしいと思いました。
コガタノゲンゴロウやハッチョウトンボは、絶滅はしていませんが、その恐れがあるとして注目されている昆虫です。水辺に住む生き物はたくさんいますが、防災などを目的として堤防や岸の整備などをしたために環境が大きく変わってしまい、生き物の数を減らすことも少なくありません。みんなには人が生き物と仲良くくらす社会を考えてほしいと思います。
いろいろな勉強をして、また報告してください。
エコまる
レインボーキッズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

186 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名レインボーキッズ
  • 所在地愛媛県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧