こどもエコクラブ飯能 (埼玉県)
毎年開催している天覧山夜の探検
能仁寺山門からムササビの巣穴を見に行きます。
次に谷津田に蛍を観察しに行きます。
最後に蝉の観察に行きます。
いつもと違う夜の活動。子供達はワクワクです。
ムササビは残念ながら見れませんでしたが蛍は15匹程観察できました。
蛍に出会えた瞬間「わー!!」と声が上がります。
蝉の羽化は今年もたくさん観察できました。
大人も子供も目がキラキラです。
飯能の自然はとても素晴らしいと再確認いたしました。
夜の活動はいつも以上に気を付けなければいけませんが、毎年実施出来たらと考えています。
続いて雨がふり当日の朝もパラパラしてましたが雨もやみ暑すぎず過ごしやすい日でした。
残念ながら今年もムササビには会えませんでした。
ムササビは6月と12月が盛んな時期のようです。日没30分後が活発化する時間だそうです。
蛍は10~15匹見る事が出来ました。
蛍は20時頃と2時頃、光が活発になるそうです。
殻から出ようとしている蝉、羽がでて乾かしている蝉、素晴らしい瞬間が多々観察できました。
20時半に一旦解散しましたが
参加者がムササビの巣箱をもう一度見に行ったそうです。
そしたらムササビがいたとのご報告を頂きました。やっぱりいるんですね~。
こんなに身近にムササビや蛍、蝉と出会える飯能は素晴らしいです。来年も再来年も会いに行きたいです。
こどもエコクラブ飯能(埼玉県)
こどもエコクラブ飯能(埼玉県)
こどもエコクラブ飯能(埼玉県)
こどもエコクラブ飯能(埼玉県)