活動レポート

活動レポート

「牛乳パック?!で流しソーメン」

緑ヶ丘遊子児童館 (北海道)

活動日:

2016年07月16日

実施場所:

緑ヶ丘遊子児童館

参加メンバー&サポーター数:

19人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

活動内容

夏の風物詩「流しソーメン」を牛乳パックで、コースを作り挑戦しました。朝から集まった小学生が大量の牛乳パックを使いコースを工作をしました。

参加者のようす

朝早くに小学生が集まり、保育園からもらった大量の牛乳パックをハサミできり、コースを組みたてていきます。
お昼ご飯の時間にあわせて準備してたましたが、コースができ次第まだかまだかと 少し早めにスタートしました。
麺を流し始めると、みんな夢中で食べました。お迎えに来ていた お母さんや兄弟の中学生、幼児さんも参加して楽しい週末を過ごせたようです。「牛乳パックでできるならウチでもしようよ~」って子もいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

「流しソーメン」がしたいという子ども達からの要望がありました。竹はなかなか入手できないので、何か面白い方法がないかとネットで調べたら、牛乳パックの案が出てきました。小学生でも作れるような構造を何度か試作し、当日は組み立ても子どもだけで行いました。
大人が全部用意してくれたものよりも楽しむことが出来たような気がします。
好評だったので2回目もやってみます。

緑ヶ丘子どもエコクラブのみなさんへ
牛乳パックを使った流しソーメンの様子を報告してくれてありがとうございます^^
テレビなどで見る流しソーメンは「竹」でできているイメージがありましたが、今回レポートしていただいた様子で、
流しソーメンのイメージが大きく変わりました^^ 牛乳パックでもできるんですね!!@@
サポーターさんが、小学生だけでもできる構造を試作して、メンバーたちの「できた!」を見守れる体制を整えている点もとてもすばらしいと思いました^^
身近なものを使ってできる流しソーメンは、メンバーのお腹はもちろん、ワクワク感ややる気もいっぱいにさせてくれたのでしょうね^^  メンバーの満面の笑みで活動の満足度がよくわかりました♪
またチャレンジするとのこと、たくさんの牛乳パックが残ると思いますので、流しそうめんが終わってから牛乳パックを分解してハガキを作ったりするのも楽しいかもしれません^^
夏休みもあと少し。メンバーたちが楽しい夏を過ごせますように☆
みなさんからの次回の報告も、楽しみにしています。
エコまる
緑ヶ丘遊子児童館のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

239 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名緑ヶ丘遊子児童館
  • 所在地北海道
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧