 
 

 
 


緑ヶ丘遊子児童館 (北海道)
 ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクル
夏の風物詩「流しソーメン」を牛乳パックで、コースを作り挑戦しました。朝から集まった小学生が大量の牛乳パックを使いコースを工作をしました。
 
 
朝早くに小学生が集まり、保育園からもらった大量の牛乳パックをハサミできり、コースを組みたてていきます。
お昼ご飯の時間にあわせて準備してたましたが、コースができ次第まだかまだかと 少し早めにスタートしました。
麺を流し始めると、みんな夢中で食べました。お迎えに来ていた お母さんや兄弟の中学生、幼児さんも参加して楽しい週末を過ごせたようです。「牛乳パックでできるならウチでもしようよ~」って子もいました。
「流しソーメン」がしたいという子ども達からの要望がありました。竹はなかなか入手できないので、何か面白い方法がないかとネットで調べたら、牛乳パックの案が出てきました。小学生でも作れるような構造を何度か試作し、当日は組み立ても子どもだけで行いました。
大人が全部用意してくれたものよりも楽しむことが出来たような気がします。
好評だったので2回目もやってみます。


 

 
緑ヶ丘遊子児童館(北海道)
 牛乳パック 工作コンテスト
牛乳パック 工作コンテスト
緑ヶ丘遊子児童館(北海道)
 春をさがそう
春をさがそう
緑ヶ丘遊子児童館(北海道)
 スノーシューで山を登ろう
スノーシューで山を登ろう
緑ヶ丘遊子児童館(北海道)