活動レポート

活動レポート

ゲンジボタルの卵観察とスケッチ・ヒメボタルとゲンジボタル観察

わくわくエコクラブ (岡山県)

活動日:

2016年06月18日

実施場所:

岡山県(津山市)(北房町)

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

午前中はいつも通っている自然教室でゲンジボタルに先生が卵を産ませた卵を40倍の顕微鏡で観察した後、スケッチをしました。(これは毎年しています。)
午後6時から「もったいないほたるバスツアー」というイベントに参加し、4Rについて教えていただいたり、北房町にてゲンジボタルとヒメボタルの観察会に参加しました。

参加者のようす

顕微鏡の使い方は毎年の事なので、大分慣れてはいるが、スケッチの卵を選ぶのに時間がかかりました。コケに卵を産んでいるのですが、卵とコケも上手に書けていました。
北房町では4Rしっかり学習出来ていたようです。
観察中には川の水のにおいを感じたり、きれいなホタルの飛ぶ様子を楽しんで3キロ程暗い中歩きました。
新メンバーも参加し楽しく参加出来ました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ホタルがいなくならないように、皆で出来ることを考える事が出来ました。
初めて見るヒメボタルのフラッシュのような光り方に感動しました。ヒメボタルは繊細で懐中電灯の光を当ててしまうとびっくりして光らなくなるので気をつけてと先生より言われ気をつけて歩きました。
ゲンジボタルがかなり上の方で光っていることにメンバーみんなでびっくりしました。ゲンジボタルとヒメボタルが両方見ることの出来る環境に感動しました。

その他

バスの移動時間が長く、着くとすぐ4Rの勉強会、すぐホタル観察移動。人が非常に多くはぐれてはいけないので気を使いました。ホタルのいる場所では集合写真も撮れず、結局1枚も写真を撮らずでしたが、メンバーの心にはしっかり思い出として残るでしょう。

わくわくエコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
ゲンジボタルの卵のスケッチというのはめずらしいですね。ゲンジボタルの卵は比較的大きいのですが、どんな色や模様が見えたでしょうか。
また、産卵してから時間がたつと、ぼわっという光を放つようになります。この卵の光を見ると感動しますので、ぜひ見てくださいね★
報告ではゲンジボタルとヒメボタルの両方が見られたということですが、ゲンジボタルは水生ボタルで水辺に生息しています。一方、ヒメボタルは陸生ボタルですから、まったく同じ場所には生息しません。このヒメボタルはどのような環境で見られたのでしょうか。気になります^^
また、ヒメボタルは大型と小型が存在します。みなさんが見たのはどちらでしょうか?いろいろな陸生ボタルがいるかもしれませんね。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
わくわくエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

700 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名わくわくエコクラブ
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

川の生き物調査が好きなクラブです。
今年は草木染をやって見ようと思っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧