活動レポート

活動レポート

サケの遡上観察会

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2015年11月14日

実施場所:

茨城県那珂郡

参加メンバー&サポーター数:

23人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

県中央部の河川でサケの遡上観察会が行われました。水質の向上によって10年前から見られるようになりました。今年はいつもより多くのサケがみられ、産卵風景に感激しました。

参加者のようす

観察場所に着くと、地元の茨城県リサイクル協会の所長さんからジュースの差し入れがあり、ジュースをいただきながらサケを眺める贅沢な観察会となりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

観察後に、近くの湧水水路で生物採取、エビが多く確認できました。最後にcodのパックテスト水質検査を行い、楽しい学習ができました。

その他

毎年サケが見れる川であるように私たちも川を汚さない努力をしていきます。

逆川こどもエコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
最近はあちこちの河川でサケの遡上が見られます。みなさんのようにベテランのこどもエコクラブとしては、サケの生態に興味をもち、その生態と環境との関連について理解を深めたいですね。
産卵したサケはどうなるのか、卵はどのようにして育つのかなどを知り調べると、クラブの活動も広がると思います。
湧水水路は、写真を見るとなかなか興味深い水路のように感じました。湧水となると、CODの値は小さいのではないでしょうか。エビの種類は何だったのでしょうか。みなさんはとてもがんばって活動しているので、もう少しくわしく報告してもらえるとうれしいです。
では、次回の報告も、よろしくお願いします。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

559 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧