活動レポート

活動レポート

自然教室で昆虫採集と標本作り

わくわくエコクラブ (岡山県)

活動日:

2015年07月04日

実施場所:

加茂川土手付近

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

自然教室で昆虫採集と標本作りを習った。昆虫採集では糸トンボや蛾の仲間、バッタの仲間、甲虫類を採取した。標本作りも習った。畑にミツバチが沢山かぼちゃの花にいて観察した。

参加者のようす

色んな昆虫を探して網で採っていた。甲虫を標本にするために入れ物から出すと飛んで逃げてしまった為、ショックだったようだ。

感想・気づいたこと・考えたこと

かぼちゃの花にクマバチ、ミツバチが沢山来ていたので、ここはいいなあ。こんなにミツバチがいてと感動していました。以前、桃の花の受粉作業でミツバチの代わりに受粉作業をして、しんどかったのを思いだしたようです。ミツバチは果実をつけるのに必要な大事な虫だと分かってくれているのでうれしく思います。

わくわくエコクラブのみなさん、こんにちは!
ミツバチの発見おめでとう。実は私たちが食べる野菜や果物の実はほとんどがミツバチによる受粉で実になっているのです。イチゴもミカンも、リンゴもモモもナシもサクランボも、カボチャもトマトもきゅうりもナスもすべてがミツバチのお世話になります。
そのミツバチが最近人間がまいた農薬で大量に死んでいます。皆さんの周りでは大丈夫ですか?
ぜひ調べて報告してくださいね。
エコまる
わくわくエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

101 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名わくわくエコクラブ
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

川の生き物調査が好きなクラブです。
今年は草木染をやって見ようと思っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧