西加瀬こども文化センター (神奈川県)
5月にこども文化センターの庭にエコクラブの活動で植えた「へちま」の実を、2階の事務室の窓より収穫しました。
学習室に移り、あらかじめ茹でておいたへちまの周りの皮を手でむき、中の種を取り除き、水で流しながら、壊さないよう注意しながら繊維部分を出していきました。仕上がったへちまは持ち帰って乾燥してもらい、それを使って身体を洗ったり、食器を洗ったりすることができることを伝えました。
後半は、庭に出て春に植えたほうせんかやひまわりなどの夏の花の観察会を行い、ふうせんかづらの種を取る作業などをしました。
2階の窓まで伸びた「ゴーヤ」や「へちま」のつるの長さにびっくりしていた様子で、交代しながら収穫を楽しみました。また、へちまの大きさにもびっくりした様子で、みんなでメジャーを使って長さを計ったところ43cmにまで成長していました。
「へちまのたわしづくり」では、へちまのグニョグニョした感触を感じながらも(場所によっては水分が多く、うまく形にできませんでした)、がんばって種を落とす作業をしていました。
庭では、自分たちの植えた種からきれいに花が咲いていることに喜び、色とりどりに咲いているほうせんかの花の様子をエコノートに活動記録として残した子どもがいました。また、ふうせんかづらのハート模様がついた種に不思議がっている様子も見られました。
今回の活動により、子どもたちの中に自然がより身近なものになったように感じました。子どもたちにとって、へちまの大きさが非常に印象的だったようで、エコノートに絵を書きながら記録していました。
来年度の活動に向けて、活動日以外でも水やりや成長を観察しに来る子どもが増えることを期待し、また、そのように子どもたちに働きかけていければよいと思いました。
西加瀬こども文化センター(神奈川県)
西加瀬こども文化センター(神奈川県)
西加瀬こども文化センター(神奈川県)
西加瀬こども文化センター(神奈川県)