活動レポート

活動レポート

引地川のごみを拾いをしました!

引地川水とみどりの会こどもエコクラブ (神奈川県)

活動日:

2012年07月14日

実施場所:

引地川(中村橋~上草柳4号橋・600m)

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

活動内容

自分の家や学校の近所を流れる「引地川」のゴミを拾って、川をきれいにしました。

参加者のようす

きょうは大人の人たちといっしょに引地川の中に入り、川の中や草むらにある空きかんやペットボトルやいろいろなゴミを拾いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・始まりの気温は25度、水温は21度でした。
・夜中に雨がいっぱい降って、川が濁っていました。
・「かわくだり」という川であそぶイベントが月ようにあるので、けがをしないようにガラスやあぶないものをとりました。
・ワサビが自生していた!
・ハグロトンボをつかまえました。
・川の水が多くて危ないと言われ、少ししかできなかったです。
・今日はカップラーメンを買ってくれた。

その他

●サポーターから
当時の夜半に降った雨の影響で水位が上がり、朝の活動時にはまだ水位の高い箇所が多く、安全の確認できた箇所のみの清掃活動となりました。
7月16日(月)に予定されている「引地川かわくだり」の親水ポイントを中心に、お菓子のビニール袋、ガラスの破片、空き缶などを重点的に拾いました。

川の中にワサビが自生して子どもたちがビックリしていました!ハグロトンボもあちこちでヒラヒラと飛んでいて、子どもたちを歓声をあげながら追っていました。

※いつも有難いコメントを頂き、どうもありがとうございます!
アオダイショウですが、泳ぎが得意のようで、顔を水面に出しながら胴体をくねくね~、と上手に泳ぎます。
財布などのゴミですが、現金だけが入っていないので、恐らく置き引きやスリの被害にあったものが川に捨てられているものだと推測します。

「引地川水とみどりの会こどもエコクラブ」の皆さん、こんにちは。報告ありがとう!大人の人たちといっしょに川に入り、掃除しているのに感心しました。水源地近くで、いつもは水が澄んでいる筈の場所ですから、浄化活動の効果でワサビの自生があり、ハグロトンボも見られたのでしょう。今回は水が多く、広い範囲を掃除できなくて残念だったそうですが、急な増水の時には両岸の石垣に登れず逃げられないこともあります。そこで、浮き輪、命綱の用意があるか、自分の眼で確かめましょう。「ふだんから準備せよ」は、東日本大震災の教訓です。川掃除の後でカップラーメンを貰ったそうでよかったね。これで気がついた。もし、作業の前にそれを貰ってポケットにいれて浮き輪の代わりになるには、いくつ必要か考えてみてください。人間の比重1.03、体重35kgとして簡単にするためにカップラーメンでなくペットボトル500ミリリットル換算とすると幾つになるか?後でカップラーメンならどうか確かめるといいね。理科、算数の練習になり用心深くもなるよ。おぼれてもあわてずに水を肺に吸い込まなければ人間の比重を1.01にしてもよいかもしれません。仮定を変えては計算して確かめることも必要です。
エコまる
引地川水とみどりの会こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名引地川水とみどりの会こどもエコクラブ
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧