活動レポート

活動レポート

近畿「子どもの水辺」交流会in滋賀に参加

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2024年11月09日

実施場所:

琵琶湖

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

近畿「子どもの水辺」交流会は、身近な水辺活動を広く発信するもので、上下流・府県間などを越えて「水辺」に関わる近畿の子どもたちの交流を深め、地域ぐるみの水辺活動の継続・広がりを共につくり、守り、育てることをを目指しています。今回は近畿地方の2府3県(大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県)から100名以上17団体が参加しました。琵琶湖の上を航行する大型豪華客船「ビアンカ」の中で、琵琶湖をクルーズしながらの交流会が開催されました。琵琶湖での活動報告を聴いたり、 体験プログラム(魚観察・水質調査・プランクトン観察)を3つのグループに分かれて体験した後、交流会で意見を交換しました。 発表や体験、交流を通じて、美しい水辺やそこに住む生き物を守る方法をみんなで考えました。

参加者のようす

気候も良く船上からの琵琶湖を楽しみました。
発表は緊張気味でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

琵琶湖の大きさを実感できた。
琵琶湖の環境問題を知り、交流や体験ができてよかった。これからも淀川や芥川で活動を続けたい。
来年の奈良大会にも参加したい。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告をありがとう!
遠い琵琶湖で開催された交流会の日が、ピカピカのお天気で最高でしたね。
琵琶湖の景色やビアンカのクルージングも楽しめたと思います。
近畿(きんき)の子どもたちが100名以上も集まって開催された大きな交流会に、17団体もそろったのですから、緊張(きんちょう)しても面白かったと思います。
みなさんの同好会はどのような発表をしたのでしょうか。
いつも芥川の川づくりやごみ拾いをがんばっていることをしっかりアピールできましたか。
他の団体のいろいろな活動の発表を聞いて、おどろいたり感心してこれからの活動の参考になった発表があったと思います。
体験プログラムに参加しながら、他の団体のこどもたちとの交流もできたことも、これからの活動に役立つに違いありません。
「来年の奈良大会にも参加したい」が一番の報告の言葉です。これからも活発に楽しい活動を続けてくださいね。
(環境カウンセラーMJより)
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

438 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧