活動レポート

活動レポート

小麦と大麦の風力選別と川釣り体験

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年07月14日

実施場所:

鈴木邸倉庫と坂口谷川

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

 5月に収穫して脱穀した小麦と大麦に混ざっている未成熟の実と異物の選別と、川釣り体験

参加者のようす

 小麦と大麦の未成熟の種子と藁等の異物選別として、篩による粗選別後に、トーミを活用した風の力で異物選別ができる事に、驚いていました。
 川釣り体験に関しては、海に生息するクロダイ等の幼魚が釣れて、川の塩水化が進んでいる事から、森の役割の森ダムの説明を行って、森が失われたり森林が減少する事で、森から供給される水が少なくなる事で、川の塩水が進行している事を伝えると、塩水化の1つの原因を初めて知ったと言っていました。
 また、坂口谷川の上流部に、静岡空港が建設された事で、森林面積が激減して、森が溜めている水が少なくなっている事で、川の塩水化が進んでいる事を伝えると、如何したら水が溜められるのと質問が有りましたが、悲しいですが、的確な説明する事はできませんでした。
 補足として、森林等を開発する際には、未来の水環境の事を考えて、開発が必要となる事を説明しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 風は、色んな選別や分別、風の力(風力)が活用されている事を説明しました。補足で、電気も風の力を活用して、電気を作っている事を説明して、何で作っているかと質問して、風車から作られていると回答をいただきました。
 川の塩水化の原因が、森林が減少して、森ダム機能が激減している事が要因となっていると共に、森林が減少すると他にどんな影響が有るか質問すると、二酸化炭素の吸収量が減る・酸素が減る・温暖化・生物が少なくなる・洪水が多くなる等の回答を得ました。よく勉強していると感心しました。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、こんにちは。今年も麦をとりいれる季節(きせつ)になりましたね。今までの年とくらべて、今年のできはどうだったのでしょう。たくさんとれているとよいですね^_^ みなさんがよりわけた麦は、どうやって食べるのでしょう? おいしく食べたら、教えてくださいね。
海の魚が川でつれるのはふしぎです。もしかしたら、森が少なくなっているから、川の水がへっているから、海の水が入って来ているかもしれないのですね。みなさんは、いろんなことを勉強しているんだなぁと感心しました。これからも、活動をつづけてレポートを送ってくださいね。楽しみに待ってます!
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

180 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧