活動レポート

活動レポート

夏野菜のタネの植付けとジャガイモの試し掘り

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年06月01日

実施場所:

牧之原市片浜防災センター前の畑

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 土

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:すべての人に健康と福祉を
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 夏野菜と秋野菜(トウモロコシ・枝豆・落花生・大根・ニンジン)のタネと、スイカの苗の植付けを行うと共に、春ジャガイモの試し収穫を行いました。

参加者のようす

 一生懸命に等間隔で、野菜の種の植付けを行いました。ジャガイモの試し掘りは、小さい物が有るので、1週間又は2週間ほど収穫時期を遅らせると、もっと大きく美味しいジャガイモが取れることを期待して、全てを収穫する事は我慢しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 今回の活動は、小麦の脱穀を予定していましたが、連日の雨で、小麦が水分を多く含んでいるので、脱穀は来週に延期しました。
 穀物は、しっかり乾燥しないと、カビが生えたり、長持ちしないので、しっかりと、乾燥するまで待つことにしました。ただし、梅雨に入るまでには脱穀は完了したいと思います。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!今回は、今から収穫(しゅうかく)が楽しみな野菜の植(うえ)つけでしたね。畑の中を腰(こし)を曲(ま)げながら等間隔(とうかんかく)に植(う)えていくことは、とても大変な作業だったと思います。昔の人は、機械(きかい)などもなく、一つひとつ手で植えていたので、その大変さがみなさんには分かったと思います。おいしい野菜(やさい)は、みなさんのように愛情(あいじょう)をこめて、ていねいに育(そだ)てているのでしょうね。これからも愛情をこめておいしい野菜を作ってくださいね。次の生長(せいちょう)の記録(きろく)を楽しみにしています。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

104 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧