活動レポート

活動レポート

芥川の観察⑧

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2023年10月07日

実施場所:

芥川・城西橋付近

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

生物、水質、ゴミ調査をしました。
(水質)
気温22.5℃、水温19.3℃、PH9.5、COD4,NH4 0.2,NH4 0.2
(生物)
スジエビ、ヌマエビ、カゲロウ、稚魚(カワムツ)ヨシノボリ、カマツカ、ドンコ、カワトンボのヤゴ
(ゴミ)全国水辺のごみ調査に報告します。
飲料ペットボトル2、レジ袋6、カップ型飲料容器0、
その他 タバコ多数、乾電池、ホウキ、肥料袋、缶、プラスチック、菓子袋、自転車カバー

参加者のようす

水温が下がってきて気持ちよさそうです。

感想・気づいたこと・考えたこと

初めてドンコやカマツカを捕ることができてよかった。いままであまり捕れなかった稚魚をうまく捕れるようになった。残念ながらゴミが増えています。特に散歩の人が多いせいか?タバコのポイ捨てが目立ちます。きれいな水を汚さないでほしい。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、芥川の観察(かんさつ)レポートをありがとう! 10月に入って、ものすごい暑さもだいぶやわらいで、野外で行う活動が気持ちよい季節(きせつ)になりました。みなさんが魚をとるワザが上達(じょうたつ)している様子がうかがえて、すばらしいなあ、と思いました。地道な調査(ちょうさ)をくり返していくうちに、今まで上手にできなかったことができるようになると思います。これからもがんばりましょう!
ごみがふえたことは、ほんとうに悲しくなります。タバコにふくまれるニコチンは毒性(どくせい)が強いので、ポイ捨ては絶対(ぜったい)に止めてほしいですね。でも、みなさんがごみを拾っている様子を見た人はポイ捨てをしなくなるかもしれません。それから、みなさんといっしょになってごみを拾ってくれる人が増えるともっと良いですね。地道な活動ですが、みなさんの活動が実をむすぶことを期待して、次のレポートを待ってます!また報告してね!!
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧