活動レポート

活動レポート

プールの水質生物調査⑤

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2023年03月10日

実施場所:

高槻6中

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

水質、生物調査を行いました。
(水質)
気温23.1℃、水温18.1℃、電導度400、COD 8以上、
NH4 0.5、透視度75
(生物)
コマツモムシ、ハイイロゲンゴロウ、赤虫、
ヤゴ、カゲロウ(モンカゲロウ?)ミジンコ

参加者のようす

感想・気づいたこと・考えたこと

一ヶ月前と比べ、気温水温が2倍になっています。
電導度が異常に高くなっています。CODも高いです。
ミジンコがたくさん発生しているのと関係があるのか。水温が高くなったからでしょうか。生物の数は多くありません。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、レポートありがとうございます。
今回はプールの水質生物調査(すいしつせいぶつちょうさ)を行ったのですね。同じ月の中の調査であっても、調査の結果には色々なちがいがみられますね。例えば水温より気温の方が高い日と、その反対の日があるのですね。なにが温度の変化に影響(えいきょう)しているのでしょうか。おもしろいですね。みなさんはどう考えますか?
〈「プールの水質生物調査⑥」のレポートのメッセージにつづきます〉
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

210 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧