NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊 (愛知県)
なごや環境大学共育講座としての磯の観察会。参加者35人。名護紗周辺から2時間から2時間30分かけて来てくれます。人気の講座でリピーターもいます。
初めての参加者には、イソギンチャクに触ってもらいます。タテジマイソギンチャクに指を押し当てて水を吹き出すように歓声が上がります。花をひらいているイソギンチャクに指を入れて吸い込まれる感触に歓声が上がります。
慣れてくると波打ち際の動石を動かしてカニを見つけたり、ミミズハゼを見つけたるすることができました。アメフラシやウミゾーメンも見つかり、2時間楽しんでくれました。
きれいな海が見える景色の中磯の生き物探しを親子で楽しんでいた。なかなかカニをつかめない子にお父さんやお母さんが、子どもがつかめるまで時間をかけてうれしそうに見守っている姿があった。
どの親子も一緒に楽しんでいる様子があちらこちらで見られた。
初めての参加者はなかなか生き物を見つけられない。タイドプールの中で網を動かしたり、動石を動かすということができない。また、目の前に生き物がいても気づかないことがある。捕まえ方や見つけ方について説明の時にもう少し工夫したほうがいいかな。
NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊(愛知県)
NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊(愛知県)
NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊(愛知県)
NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊(愛知県)