

eツインズ (福岡県)
水辺の生き物と昆虫を観察しました。
(カマツカ、サワガニ、モンカゲロウ、オニヤンマ、コカゲロウ、ヒラタカゲロウ、青アゲハ、トンボ、モンシロチョウ、モンキチョウ、バッタ、カエル)
あみを持って川に入るのが初めてで、とても楽しそうでした。
捕まえた水生生物と魚の名前を、一生懸命調べました。
バッタとカエルなども観察でき、喜んでいました。
捕まえた生き物を元の場所に返すのが嫌だと泣きわめきましたが、元の場所がその生き物にとって一番住みやすいところで、別の場所に移動させてしまったら死んでしまうことを話すと、もとの場所に返すことができました。
捕まえた魚が弱っていたので、「元気になってね」と祈りながら川に返していました。
観察した生き物を「友達」と呼び、身近に感じたようです。