活動レポート

活動レポート

和綿の種ひろがるプロジェクトに参加します

ecoハピ (新潟県)

活動日:

2022年04月13日

実施場所:

新潟市

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

メイド・イン・アース 和綿の種ひろがるプロジェクトに参加します。


日本の在来種のコットンを育てる・守る・つくる・暮らしの中で楽しむ。
~無農薬無化学肥料・国産在来コットン~

このプロジェクトの目的は、日本の在来種である和綿の種を守っていくことです。みんなで育てることでコットンへの興味をふくらませ、和綿栽培から綿が植物であること、それが衣類になることを実感し、花から綿への成長を楽しむなどです。

そして栽培された綿を集めて、和綿でTシャツを作る予定です。

このプロジェクトに参加するために和綿の種を準備し種まきをしました。

参加者のようす

綿の種のまわりに綿が付いていることに驚き、これで芽が出るのか心配していました。

種まきは土に還る卵のケースを活用してみましたが、水で湿るとケーズがブヨブヨになりこれでうまくいくのかとても心配になっていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

土に還る卵ケースを使ったら地球に優しく、そして種にも優しいと感じ活用しましたが、思いもよらぬ結果にかなり焦っていましたが、何事もやってみないとわからない!!ととてもポジティブにとらえている様子が見られました。

ecoハピのみんな、「メイド・イン・アース 和綿の種ひろがるプロジェクト」の報告ありがとう!
こんな素敵なプロジェクトがあることを知りませんでした。在来の動植物を使って、環境にやさしい生活をするスタイルは、いろいろな意味でこれから大切になってくるのではないかと考えています。和綿の種からコットンをつくって、Tシャツができるまでは、けっこうな手間暇(てまひま)がかかると思いますが、その中で得るものが、たくさんありますね。ケースがブヨブヨになるハプニングもそのひとつでしょう。どのように対応していくか考えることも、楽しみですね。
和綿の成長の様子など、報告してください。楽しみにしています^^
エコまる
ecoハピのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

27 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ecoハピ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧