活動レポート

活動レポート

屋上ガーデンでイモ掘り♪

品川区立山中小学校おやこエコクラブ (東京都)

活動日:

2021年11月13日

実施場所:

品川区立山中小学校

参加メンバー&サポーター数:

20人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

夏の間に屋上ガーデンで育っていたサツマイモを、2年生以上の有志で「イモほり」しました。また、今年は夏野菜栽培を終えた後にライ麦を栽培しているので、ライ麦の成長の観察と、送っていただいた大麦の茎でストローができることを体験しました。イモを収穫した後の蔓も、希望者はリース飾りをつくるために丸くまとめて持ち帰りました。

参加者のようす

児童が参加する屋上ガーデンでの本格的な活動としては今年度初めてのイベントとなったため、参加した児童が土や作物と触れながら、植物の成長の様子を観察していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

多くの参加者からは楽しいイモほりだったというコメントと、蔓をたどってどんどん掘り当てるサツマイモの力強さを感じる声がありました。また、同伴の保護者からは街中でなかなか土と触れる機会が無い中、学校の屋上で体験できることに喜びの声をいただきました。

その他

学校の校舎屋上ガーデンではシンボルツリーのミカンの木もあり、実っている様子も観察しました。
ストローづくり体験には、こどもエコクラブから紹介いただき「まきのはら水辺の楽校」から送っていただいた大麦を活用しました。秋に収穫した稲と、茎や穂の形の違いと似ているところを探してみました。
サツマイモ収穫後のイモ蔓は、1年生がアサガオとサツマイモの蔓でつくるリースづくりでの活用を予定しています。(1年生は別途、授業の中でサツマイモ掘りを行う予定です)

山中小学校おやこエコクラブのみなさん、おいもほりのかつどうレポートをありがとうございます。
おく上に畑があるとは! しかも、ミカンの木まであるとは! なんてステキな学校でしょう。みんながそだてたサツマイモも、うえたときには小さなはっぱがついているつるだったのではないでしょうか。秋になって、りっぱなおいもができたのを見て、みんなうれしかったでしょうね。
夏にはやさいをとって食べて、秋にはいもをほって、おいしいものがたくさん食べられてしあわせですね。でも、おいもをそだてるときには、くろうしたこともあったのではないでしょうか。こまったことや、くふうしたこともおしえてくれるとうれしいです。
また、レポートをおくってくださいね。待ってます!
エコまる
品川区立山中小学校おやこエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

108 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名品川区立山中小学校おやこエコクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

都会の小学校の屋上や校庭・花壇を利用した緑化や、地域の公園など身近な自然と触れながら、育てた野菜を食べる食育を通して、自然の大切さを親子で学ぶ活動を行っています。また、東京都日の出町の一般財団法人「みんなの森」との連携を通して森林保全活動とも触れ合うイベントを企画しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧