活動レポート

活動レポート

海岸の浜歩き

魚と子どもKidsクラブ (三重県)

活動日:

2021年08月07日

実施場所:

津市・阿漕浦海岸

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

今回は阿漕浦海岸の浜歩きに行ってきました。

参加者のようす

感想・気づいたこと・考えたこと

海岸にはゴミも多かったですが、様々な流木がたくさん打ち上げられていました。海岸には岐阜県の防犯の看板が打ち上げっていて、とても衝撃を受けました。そして、テトラポッドにタイドプールのような場所があり、ヤドカリやコトヒキの稚魚を確認しました。タモでコトヒキの稚魚を捕獲を試みたのですが、テトラポッドの奥に隠れたりするので捕獲は難しく、しばらくすると潮が満ちてきたので、一匹も捕まえられませんでした。とても悔しい結果となりました。なお、潮が満ちてきた際、マイクロプラスチックやゴミがたくさん流れ込んできました。また、マイクロプラスチック拾いを計画したいと思います。ちなみに、テトラポッドにはタテジマイソギンチャクがたくさん生息してました。

<8月6日の「海岸の浜歩き」へのメッセージのつづきです>
マイクロプラスチックは世界でも重要な問題とされています。海の生き物たちにも大きな影響(えいきょう)をあたえていますよね。マイクロプラスチックや海洋ゴミの問題を、目で見て考えることができたということはすばらしいことです。日本でもレジぶくろの有料化など対さくが取られていますが、一方でレジぶくろに使われるプラスチックがゴミ全体の中で占める割合(わりあい)は少なく、効果(こうか)が限定的(げんていてき)ではないかという意見もあるそうです。プラスチックゴミを大きくへらしていくためには、どのような対さくが必要なのでしょう。みなさんはどう思いますか?
これからも楽しく元気に活動を続けていってくださいね。活動レポートも楽しみにしています‼
エコまる
魚と子どもKidsクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

161 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名魚と子どもKidsクラブ
  • 所在地三重県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「魚と子どものネットワーク」の弟分的な団体として、子どもが自然と触れ合えるような取り組みを行っています。みんな「魚」や「川」が大好きです!!これからも活発に活動していきたいと思っておりますので、みなさまよろしくお願いいたします(^^)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧