活動レポート

活動レポート

三島江野草地区の環境調査⑨

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2021年08月29日

実施場所:

淀川三島江野草地区

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

三島江野草地区の環境調査・保全活動を行ないました。
1.ワンドの水質調査 2.ワンドの生物調査 3.外来植物除去活動 4.ゴミ調査・回収 5.ヤナギ再樹林化防止活動 
6.活動に伴う除草  です。
今回は5,6です。1,2も予定していましたが冠水の影響でワンドに近づけませんでした。
この日は始めから蒸し暑く、1時間で作業を終了しました。
実験木も作製しました。淀川河川レンジャーの方も参加いただきました。次回の予定を確認しました。

参加者のようす

作業前から蒸し暑く、また草木に泥が残っており作業は苦労しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

冠水期間が長かったので下草が成長しなかったのはよかった。
実験木の枝の葉が枯れてきているので剥皮法の効果が出てきているようだ。もっと実験木を増やしたい。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさんこんにちは。
みんなは淀川三島江野草地区の環境調査・保全活動を行なったのですね。暑いなかおつかれさまでした。
今回の活動では、ヤナギ再樹林化防止活動(さいじゅりんかぼうしかつどう)と除草作業(じょそうかつどう)をしたのですね。
次回の予定を確認して、1時間で作業を切り上げたのは賢明(けんめい)な判断でしたね。むりをして熱中症にならなくて本当によかったです。その場の状況(じょうきょう)を見て判断ができたみなさんはえらいと思います。
剥皮法(はくひほう)の効果が出てきているようすを確認して実験木を作ったとありました。しっかり観察をしながら次の活動につなげていてすばらしいですね。
レポートから、みなさんの高い観察力と推理力を感じました。またぜひレポートを送ってくださいね。楽しみに待っています。
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

442 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧