活動レポート

活動レポート

大山崎地区の観察

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2021年08月05日

実施場所:

大山崎河川公園付近

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

大山崎河川公園付近ではヒメボタルやアサザの生息地です。しかし竹林の広がりや、桂川ワンドでのツルノナガエゲイトウの繁茂が課題になっています。数年前から竹林伐採やツルノナガエゲイトウの除去活動に参加していました。新型コロナウィルスの影響でその活動が1年以上停止しています。8/7に活動再開予定でしたが延期になりました。そこで現状確認を行ないました。同時に葭原の水質・ゴミ調査も行ないました。
(水質調査)
 気温35.1℃,水温28.9℃,COD6,PH8.3,電導度313
(ゴミ調査)
ペットボトル1,レジ袋0,カップ型飲料容器0、

参加者のようす

竹や雑草を見て、3年は残念そう。1,2年は経験がないので驚いている。

感想・気づいたこと・考えたこと

竹林やワンドに入れない状態で、ここも草刈りから始めないと活動ができない。
この暑さではしんどいので、涼しくなったら早く活動を再開したい。
河川道路沿いの車が通る堤防にゴミが捨てられている。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、活動報告をありがとう!
暑い中での調査、おつかれさまでした。新型コロナの影響は本当に大きいですね。野外での除草作業でさえ、人が集まって密になるということで中止になってしまいます。みなさんの調査エリアでも、大変なことになっている様子が、報告と写真からよく分かりました。
では、どうすればよいのかというと、今回のみなさんのように、活動再開に向けて準備をしておくことですね。その際、優先順位(ゆうせんじゅんい)を決めて、無理なく進めることが大切です。無理をすると、思わぬ事故にあったり、負担をしいることになったりするからです。メンバーの知恵を合わせて、よい活動計画を立ててくださいね!では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

620 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧