活動レポート

活動レポート

芥川の観察②

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2021年08月02日

実施場所:

芥川下流(高槻橋付近)

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

水質・生物・ゴミ調査をしました。
(水質調査)
 気温34.6℃,水温27.4℃,COD6,PH9.6,電導度337
(ゴミ調査)
ペットボトル5,レジ袋20,カップ型飲料容器5、
その他(びん、かさ、缶30、タバコ、ポスター) 
(生物調査)
オイカワの稚魚、ドジョウ、ヨシノボリ類、ドンコ、エビ類、

参加者のようす

泳いでいる魚はなかなか捕れません。

感想・気づいたこと・考えたこと

はじめはWBGT値が28℃~31℃未満でしたが、気温が上がり、WBGT値が31℃以上になり1時間程度で終了しました。
暑くなってくると飲料容器のゴミが多くなります。
魚は多数見られます。石に藻や泥が付着しトビケラ・カゲロウ類はほとんどいません。

高槻市立第6中自然観察同好会のみなさん、活動レポートをありがとう‼
気温の高い日の屋外活動では、熱中症に十分注意して活動をしている様子がよくわかります。夏休みの中間のこんな猛暑日(もうしょび)に登校して活動ができたなんてすごいことです‼
活動で川の中に入るのは、気持ちよかったでしょうね。川ごみ掃除も、おつかれさまでした。参加したメンバーの様子や感想も知りたくなります。
気温・水温と川の水質・生物たちの関わりを観察することは興味深くおもしろそうですが、無理をしないことも大切です。みんなで、継続して計画的に自然観察を続ける意味も考えましょう。
次は、秋風の中の観察会の報告を楽しみにお待ちしています^^(環境カウンセラーMJより)
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

525 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧