まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
夏野菜の収穫と収穫した野菜を食べる・トウモロコシの受粉・除草対策の為に!・川釣り体験など
先ずは畑の除草を行った後に、トウモロコシの受粉と合わせて、トウモロコシの房が野生生物(カラスやハト)等に捕食されているので、防護策として黄色の網でトウモロコシの房を覆う作業を行った後に、夏野菜の収穫を行いました。収穫した野菜は、トマト・キュウリ・人参・枝豆・トウモロコシ等を収穫しました。種類別に野菜が嫌いな子から野菜の収穫を行って、トマトは収穫数が少なかったので、収穫してその場で食べると、トマトが嫌いな子が食べた反応は、甘くて美味しい!でもヌルヌルしていると言っていました。食感が嫌なのかもしれません。食べられたので大進歩です。続いて、キュウリを収穫して、直ぐに食べたいと言っていましたが、冷やすともっと美味しくなることを伝えて、持参したクーラーBOX内に氷が持参していたので、冷やしてから食べると美味しいと連呼すると共に、直ぐにキュウリは無くなりました。人参・枝豆・トウモロコシはコンロで炭焼きにして食べる事にしました。
会場を移動して、鈴木邸倉庫でコンロで、人参・枝豆・トウモロコシを炭火でじっくりと焼き上げて食しました。美味しいの連呼です。特に、人参は甘くて凄く美味しいと言っていました。食の大切さを体験から学んでいました。
活動の主体を食育に関連すると、子供達は苦労も惜しまずに、草取りや畑の整備を率先してい行っていました。
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)