活動レポート

活動レポート

鈴鹿川の下見

魚と子どもKidsクラブ (三重県)

活動日:

2021年06月09日

実施場所:

鈴鹿川(亀山市関町周辺)

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

本日は亀山市関町の鈴鹿川の下見に行ってきました。

参加者のようす

目視ですが、川の近くの水溜まりには、ウシガエルと思われるオタマジャクシや水生昆虫、オイカワかカワムツの稚魚がたくさんいました。個人的には、オタマジャクシが20~30匹生息していたのですが、ウシガエルだとすればゾッとします。オタマジャクシには、口に吸盤が付いてました。前回の松阪市森林公園の調査でも似たようなオタマジャクシを確認しています。まわりを歩いていると、シカのツノや、マムシの死骸らしき物を発見しました。ハグロトンボも2匹飛んでました。

感想・気づいたこと・考えたこと

魚と子どもKidsクラブのみなさん、こんにちは。
今回は鈴鹿川の下見ということは、つぎは何かイベントがあるのでしょうか?レポートの写真を見ると、河川敷はひろびろしていて気持ちよさそうですね。
鈴鹿川のまわりには、ずいぶんいろいろな生きものがいるのですね。シカの角は流されてきたのかな。マムシはおとなしい動物だけど、毒(どく)をもっているので、草むらを歩くときには気をつけましょう。水たまりのオタマジャクシも気になりますね。鈴鹿川にも外来種のウシガエルが住みついていますか?
わたしがいちばん気になったのはハグロトンボです。6月はじめだとハグロトンボの成虫が出てくるのにはまだちょっと早いから、もしかするとそっくりなアオハダトンボかな?こちらは環境省と三重県でレッドリストに入っている生きものだから、貴重な発見かもしれません。
それでは、またレポートをよろしくお願いします。楽しみにしています。
エコまる
魚と子どもKidsクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

55 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名魚と子どもKidsクラブ
  • 所在地三重県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「魚と子どものネットワーク」の弟分的な団体として、子どもが自然と触れ合えるような取り組みを行っています。みんな「魚」や「川」が大好きです!!これからも活発に活動していきたいと思っておりますので、みなさまよろしくお願いいたします(^^)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧