活動レポート

活動レポート

水路の調査

魚と子どもKidsクラブ (三重県)

活動日:

2021年05月21日

実施場所:

松阪市の水路

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

本日は松阪市の水路に調査に行ってきました。

参加者のようす

水路に一面ジャンボタニシが生息しており、かなりの数がいました。近くにある田んぼにかなり影響があるのではないかと思うほどです。なお、ジャンボタニシのピンク色の卵もありました。魚としては、水路にナマズを発見し、タモで捕獲しました。そして、写真を撮り、すぐに逃がしました。他には、フナの稚魚と見られる魚も捕獲しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

魚は計2匹でしたが、ナマズを捕まえると言う小さな夢がかないました。

魚と子どもKidsクラブのみなさんこんにちは。  
みんなは松坂市に行って水路の調査をしてきたのですね。ジャンボタニシは稲を食害する有害(ゆうがい)生物として知られてますし、ピンク色の卵塊(らんかい)には300~400粒の卵があるので、これがふ化するとさらに多くのジャンボタニシがふえてしまいますね。そうなると水路近くにある田んぼにかなり影響があるのではないかと心配になってしまいますね。
また、水路で捕獲(ほかく)した魚たちは写真を撮ってすぐにリリースしたのですね^^えらいです。ナマズを捕まえると言う長年の夢がかなったのはすごくラッキーでしたね!次の調査ではどんな生き物に出会えるかとても楽しみだね。またレポートを送ってくださいね。楽しみに待っています。
エコまる
魚と子どもKidsクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

107 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名魚と子どもKidsクラブ
  • 所在地三重県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「魚と子どものネットワーク」の弟分的な団体として、子どもが自然と触れ合えるような取り組みを行っています。みんな「魚」や「川」が大好きです!!これからも活発に活動していきたいと思っておりますので、みなさまよろしくお願いいたします(^^)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧