活動レポート

活動レポート

秋もSDGsに取組もう!

品川区立山中小学校おやこエコクラブ (東京都)

活動日:

2020年11月05日

実施場所:

品川区立山中小学校

参加メンバー&サポーター数:

23人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

10月にメンバーの一人ひとりが「おうちでSDGsに取り組もう!」をテーマに取組んだ実績が、「SDGsレポート」として報告されました。節電・節水やリサイクル活動、地域での清掃イベントへの参加、各家庭での野菜栽培・ハーブ栽培の収穫と料理づくり、秋の植物の観察など、それぞれが日常生活の中で考えながら取組んでいます。

参加者のようす

10月の取組みは「SDGsレポート」で報告され、リサイクル活動をしながらエコマークの発見や、植物の秋の様子など一人ひとりが興味をもちながら調べたりしています。地元で開催された清掃イベント「スポGOMI」(決められた時間内にエリア内で拾ったゴミの量を競い合うスポーツ競技)に先月に続いて今月も自主的に参加して、地域の美化活動に取組むメンバーもいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

リサイクル活動を通してリサイクルできるものが多いことを発見したり、こまめに電気を消すことや食品ロスを減らす工夫など、子どもなりに地球環境を守ることに繋がることを考えて、その積み重ねの大切さを実感していました。

その他

学校の校庭のプランターでは、地域の江戸伝統野菜「品川カブ」の栽培をスタートしました。昨年のタネが落ちてすでに育ちはじめているものもありました。メンバーにも自宅でチャレンジできるように、タネをプレゼントしました。

品川区立 山中小学校おやこエコクラブさん、こんにちは!
ここ最近、TVや新聞などに「SDGs」がよくとりあげられていますね。日本語で言うと「持続可能な計画目標」となります。少しむずかしい言葉ですが、みなさんのエコ活動のほとんどはこの目標にふくまれています。
国連で合意した目標で世界中に広報されています。みなさんは国連の目指す目標の最先端の計画を実践(じっせん)しているメンバーです!世界中の仲間といっしょにがんばっていきましょう^^
ちなみに、このキーワードは日本では3割の人しか知らないそうです。勉強して、まわりのたくさんのお友だちにも広めましょう!
エコまる
品川区立山中小学校おやこエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

20 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名品川区立山中小学校おやこエコクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

都会の小学校の屋上や校庭・花壇を利用した緑化や、地域の公園など身近な自然と触れながら、育てた野菜を食べる食育を通して、自然の大切さを親子で学ぶ活動を行っています。また、東京都日の出町の一般財団法人「みんなの森」との連携を通して森林保全活動とも触れ合うイベントを企画しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧