活動レポート

活動レポート

淀川のワンド観察④

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2020年09月26日

実施場所:

淀川のワンド(楠葉ワンド)

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

ワンドとは、淀川本流とつながっているか、水が増えたときにつながる、河川敷の小さな池のことです。希少な生き物や植物が見られます。淀川全体で約45のワンドがあるのですが、楠葉には8つあります。しかし、泥の体積やゴミが目立つようになっています。昨年12月にも観察しましたが、イヌタデなどの植物が繁殖しています。水質調査も行いました。ゴミの回収もしたいと思います。釣りをしている人に聞くと、魚が減っているとのことでした。

参加者のようす

分担して手際よく活動できました。
小石もあり水切りをしました。10回できた者もいます。

感想・気づいたこと・考えたこと

草が茂って降りる道が見えない。ゴミも多い。他のワンドのように人の手が必要です。
泥がたまって浅くなっている。草が繁殖しそうです。
(水質調査)10:00
 本流
気温21.0℃,水温23.4℃,COD8以上,NO3 1.5,NH4 0.7,PO4 0.02以下,PH8.0電導度120
透視度52.5
 ワンド
気温21.0℃,水温24.3℃,COD8以上,NO3 0.2,NH4 5,PO4 0.05、PH7.6,電導度160
透視度30

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、レポートありがとうございます。
みなさんの地域には、川の周辺にワンドという水辺が残っているのですね。街に近い地域ながら、よくこのような自然が守られてきましたね。羨ましいです。
本流やワンドについて、場所ごとの水質調査結果をレポートしてくれてありがとうございます。本流とワンドで似たような結果となった項目(CODなど)と若干異なる結果となった項目(PO4など)がありましたね。これらの結果から、どのようなことが言えそうですか?またこれまでの調査結果と比較してみると、今回の結果はどうでしょうか。メンバーそれぞれが結果を分析してみて、話し合ってみても面白そうだね。釣りの人から聞いた、魚が少なくなったというのも、大切な情報ですね。色々な情報を総合して使えば、よりしっかりした分析が出来そうです。
淀川のワンド観察⑤へつづく
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

304 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧