活動レポート

活動レポート

クリーンアップ作戦in大津島

ガールスカウト山口県第3団 (山口県)

活動日:

2020年07月18日

実施場所:

山口県周南市大津島

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水

SDGs:

活動内容

大津島の海岸のごみ拾いをして清掃しました。そのほかにもマイクロプラスチックの環境学習や、ヒラメの稚魚の放流を体験しました。

参加者のようす

暑い中での海岸でのごみ拾いでしたが、がんばって参加しました。毎年ごみ拾いはしていますが、毎年ごみだらけになっていて悲しいな、とつぶやくスカウトたちもいました。
ヒラメの稚魚放流ではバケツにたくさんの稚魚を放流し、ますますきれいな海にしていこうね、とみんなで誓いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

マイクロプラスチックの学習はとても興味津々でした。自然にかえらないプラスチックは私たちが意識して減らしていかないといけない問題です。これからの未来のためにも海の生物たちのためにもできることから実践していきたいですね。

ガールスカウト山口県第3団のみなさん、こんにちは!
海の環境にまつわる様々な活動をしたんだね。暑い中お疲れさま。
毎年大津島でゴミ拾いをしているとのことですが、今年はどのようなゴミが多く見られたかな?これまでの年とくらべて、ゴミの種類や量にちがいはあったかな?みなさんが毎年きれいにしているのに海岸がゴミだらけになるのはどうしてなのかな。不思議ですね。
マイクロプラスチックは大きな問題になっているよね。この問題への対さくの1つとして、7月から全国でプラスチックのレジぶくろが有料になったね。プラスチックは便利な材料だけど使いすぎや使い方に問題があったから環境問題を引き起こしたんだね。レジぶくろの有料化以外にも、わたしたちにできることはあるのか考えてみよう!
ヒラメの稚魚放流を行なったということですが、山口県の周りの海ではヒラメの数が少なくなっているのかな?それとも日本全体でヒラメがへっているのかな?もしヒラメがどんどんへっているのなら、マイクロプラスチックなどの問題と同じように、これまでの方法や生活の仕方を見直す必要があるのかもしれないね。どうすればいいかアイディアがあったらぜひ教えてほしいな。これからの活動も応援してるよ!また報告してね。
エコまる
ガールスカウト山口県第3団のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

254 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ガールスカウト山口県第3団
  • 所在地山口県
  • クラブの種類ボーイガールスカウト

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧