高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)
1年生が初めて芥川で水質・生物・ゴミ調査をしました。ほとんどの石に藻や泥がついていました。そのためかトビケラ類などほとんどいませんでした。ただ、コオニヤンマやサワガニも見つかりました。しかし、1匹ずつなのでかろうじて生きている気がします。
(水質調査)気温35.3℃、水温25.5℃、COD7,NO3 0.2,NH4 0.2以下,PO4 0.1
(生物調査)コオニヤンマ、サワガニ、スジエビ、ヌマエビ、ドンコ、ヨシノボリ、ムギツク
など
猛暑なので皆水の中にいます。泳いでしまう者もいます。
一週間前には藻は見られませんでした。高温で雨が少なかったからかもしれません。あるいは人の活動が多くなったことも考えられます。
水質は悪化していると思います。また、マーキングしたハグロトンボも見つけました。元気に生きていると思うとほっとします。ゴミの中に花火があります。楽しむのはいいけれど・・・。
生物も少ないように思います。
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)