>Let's チャレンジ

全国フェスティバル

企業・団体の環境への取り組み大公開!企業・団体ブース

トヨタ自動車は、1937年に創立された、自動車の生産・販売を行う企業です。グループ全体で36万人を超える人が働いています。本社は、愛知県豊田市にありますが、事業活動は世界に広がり、これまで約200の国と地域で自動車を販売してきました。現在、トヨタは新しい技術分野にも力を入れ、モノとサービスを提供することで「幸せの量産」をめざす、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。

環境保全への取り組み

わたしたちトヨタ自動車は、きれいな地球を未来に残すため、2050年カーボンニュートラルに向けて、地球規模の環境問題に向き合い、未来に向けた挑戦を始めています!
環境にやさしいクルマづくりや、自然やそこに暮らす動物たちの未来を守る活動など、環境にかかわる問題を「ゼロ」へと近づけ、地球に、そして地球で暮らすみんなに「プラス」を生み出す6つのチャレンジを進めています。これは、SDGsに貢献することにもつながります。
今回のテーマは水!春休みに家族やお友達とトライしてもらいたいものも展示しました。ぜひ、トヨタのブースを見に来てくださいね。

子どもたちへメッセージ

トヨタはSDGsを尊重し、環境をまもる取り組みを進めていますが、私たちだけでよりよい社会の実現ができるわけではありません。子どもから大人まで、社会の一人一人が、協力して取り組みを進めることが大事です。
そして「気づく」「学ぶ」「行動する」事も大事。
トヨタのブースを見れば新たな発見がきっとあるはずです。
そこで学んだことを、実践してみてください。
そして、ぜひ、私たちにも皆さんの意見を聞かせてください。
たくさんのコメントをお待ちしています!

クイズ

トヨタの工場では、どのような方法で水の量をへらしているでしょう?
① 梅雨の時期だけクルマをつくる
② 雨水をつかう
③ 水を飲むのをがまんする

答えがわかったキミはこっちだ!

「エコまるクイズ in 全国フェス」
にチャレンジ!
コメント
  • トヨタ自動車さん (ID:8csz2q) (東京都)2022-04-11 10:07:29
    かえるさん、コメントありがとうございます。かーすけ君の動画を見てくれたのでしょうか?私たちトヨタの環境を考えたクルマづくり、自然や動物を守る活動にご理解ありがとうございます。これからもこどもエコクラブの皆さんのように環境に良い取り組みを続けていきますのでお互い頑張りましょうね!
  • かえるさん (ID:d5l943) (かなちょろエコクラブ)2022-04-09 12:48:56
    環境にやさしいクルマづくり、自然やそこに暮らす動物たちの未来を守る活動を、していることにとても驚きました!
  • トヨタ自動車さん (ID:4fhh2c) (東京都)2022-04-06 15:14:38
    かいかいさん、コメントありがとうございます。すごい人数ですよね!トヨタでもすごい人数ですが、クルマを作る・売る・整備をする仲間が237万人、タクシーやトラックなどクルマを使って運ぶ仲間が269万人、ガソリンスタンドなどクルマが走るためのサービスをしている仲間が35万人、約550万人の仲間がいてクルマは走っています。 たくさんの仲間で環境にいいクルマを皆さんに届けることができるよう頑張っていますよ。
  • トヨタ自動車さん (ID:4fhh2c) (東京都)2022-04-06 15:08:04
    カーテンさん。コメントありがとうございます。地球に優しい車=エコカーとは、かぎりある資源や地球温暖化の原因といわれるCO2(二酸化炭素)の問題を解決するために「石油だけにたよらない」、「排出ガスがクリーン」、「効率が良い(燃料が節約できる)」、「CO2の排出を少なくする」という条件をもとに開発された地球環境にやさしいクルマのことです。上にある動画も見ると分かりやすいですよ!
  • かいかいさん (ID:5ua225) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-05 12:47:27
    自動車の生産・販売を行い36万人が,凄いとおもいます。
  • カーテンさん (ID:5ua225) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-05 12:43:43
    環境に優しい車はどこがやさしいんですか
  • トヨタ自動車さん (ID:6dkggi) (東京都)2022-04-04 15:42:03
    まっきーさん、コメントありがとうございます!アクアを愛用くださっているんですね!また、水問題やトヨタの水の取り組みにもご理解いただき嬉しく思います。ご質問のお米のとぎ汁の活用方法ですが、色々な活用方法の中で、安全でご自身の生活に無理なく取り入れることのできる方法が良いかと思います。同じ台所で活用できる食器洗い、またはタケノコや大根などの野菜の下茹はいかがでしょうか?
  • まっきーさん (ID:cii7zv) (山形県)2022-04-02 05:46:36
    トヨタのアクアに乗っていることが嬉しくなる記事でした!SDGsの取り組み、素晴らしいです。水の大切もよく分かりました。ビンゴカードについて1つ質問があります。米のとぎ汁をどのように再利用すれば良いでしょうか?(ネットでは、洗顔・洗う前の食器の付け置き・植物にあげるなどが出てきました。)取り組みやすいものがあれば、教えて頂きたいです。
  • トヨタ自動車さん (ID:bntlev) (東京都)2022-04-01 10:29:58
    さやかさん、コメントありがとうございます!ビンゴゲームで楽しく節水ができましたね。トヨタの車で節水を意識してもらえるとは思いませんでした!日本では8月1日を「水の日」としています。水をたくさん使う夏にやってみるとビンゴの結果が今回と違うかもしれないですよ。またやってみてくださいね。
  • さやかさん (ID:6l4gfc) (茨城県)2022-03-31 19:18:00
    友だちと節水ビンゴゲームをやってみました。おもしろかったです。その後、トヨタの車を見て、ビンゴゲームをやったなと思いだしました。これからも節水にチャレンジしていきます。
  • トヨタ自動車さん (ID:1afcmp) (東京都)2022-03-28 11:17:46
    エンドウ豆さん、コメントありがとうございます!太陽光発電や風力発電は、お天気によって発電できるかできないかが変わるので、少し不安定です。電気が安定していないと、停電することがあり、電車が止まったり、病院の機器が使えなくなったりと、困ることがたくさんあります。火力発電所は、安定した電気を提供できるので、これまで世界中で使われてきました。しかし火力発電は二酸化炭素を増やすので、日本や世界の国々は、だんだん、太陽光発電や風力発電でも安定した電気を提供できるように研究し、準備を始めています。皆さんが大人になる頃には、再生可能エネルギーが、今よりももっと増えていると思いますよ!
  • エンドウ豆さん (ID:3ajuyr) (埼玉県)2022-03-25 11:45:55
    日本はなぜ火力発電にたよっているのですか?環境にやさしい再生可能エネルギーに変えることは難しいのでしょうか。
  • ゆうとさん (ID:7two5d) (岐阜県)2022-03-25 11:06:01
    トヨタさん、返信があると思っていなかったのでうれしかったです。トヨタチャンネルでかーすけ君の他のどうがを見てみます。
  • トヨタ自動車さん (ID:arblcl) (東京都)2022-03-24 15:55:22
    ゆうとさん,コメントありがとうございます!動画でかーすけ君が眠くなってたカーボンニュートラルのお話をしっかり理解してますね!かーすけ君の動画は、他にも絶滅危惧種編とからくり編があるのでトヨタチャンネルでぜひ見てみてくださいね。
  • ゆうとさん (ID:b5e96x) (岐阜県)2022-03-24 09:31:52
    かーすけ君がおもしろかった。難しい話で眠くなるのは自分だけじゃないだと思った。いろいろなところで環境にいい車がえらべるのは、大切だと思った。
  • トヨタ自動車さん (ID:17sjg2) (東京都)2022-03-23 17:52:40
    劇団シンデレラこどもエコクラブさん、コメントありがとうございます!昨年の全国フェスティバルでコアジサシの保護活動を紹介しておりますので是非そちらもご覧くださいね。クルマも自然の恵み無しでは作ることができません。私たちトヨタは、その大事な資源である自然環境を守る活動を続けていきます。
  • トヨタ自動車さん (ID:17sjg2) (東京都)2022-03-23 17:40:46
    しょうまさん、コメントありがとうございます!実はクルマを作るには水をたくさん使います。そのためトヨタでは節水や水のリサイクル、きれいな水にする努力をしています。しょうまさんも、ぜひお家の人やお友達と節水ビンゴをやってみてくださいね。
  • 劇団シンデレラこどもエコクラブさん (ID:cyi16z) (愛知県)2022-03-20 18:53:38
    豊田の工場で渡り鳥のコアジサシが営巣できるようとりくんでいると聞きました。車を作るだけじゃなく環境にも渡り鳥にも優しい会社だと知りました。
  • しょうまさん (ID:3pu4mb) (千葉県)2022-03-19 15:22:27
    車の会社なのに水のこともちゃんとやっていて、環境によいことをがんばっていることがわかりました。