>Let's チャレンジ

全国フェスティバル

企業・団体の環境への取り組み大公開!企業・団体ブース

ecoSMILEは早稲田大学環境ロドリゲスの一企画です。環境×教育をテーマに、「環境教育を通して、持続可能な社会を形成する人材を育成する」という理念のもと、オリジナル教材を使用した小学校での出前授業、環境イベントへの出展を行っています。福井県鯖江市公認団体として、小学生向けに環境問題を楽しく学べるイベントを開催しています。コロナ禍である現在はオンラインでの交流を行うとともに対面イベントに向けても準備しています。

環境保全への取り組み

私たちecoSMILEは環境問題に「教育」を通じて取り組んでいます。いま世界で起こっている環境問題を知ることが、行動するためには必要です。そのために小学校で出前授業を行ったり、イベントを開いて子どもたちが楽しく環境問題を学べる機会を作っています。授業やイベントの中身はすべてオリジナルで、教材づくりでは、環境問題について考え、日々の行動に移せることを大事にしています。環境問題は一人だけの力では解決できない大きな問題です。だからこそ、一人でも多くの人に環境問題を知ってもらい、解決のための行動を一緒にしていくことが大事だと私たちは考えています。

子どもたちへメッセージ

みなさんはSDGsという言葉を耳にしたことがありますか? 環境問題について話すときのキーワードとして、よくとりあげられています。SDGsとは、Sustainable Development Goals、つまり「持続可能な開発目標」です。
でも、これじゃちょっとわかりにくい…。
SDGsには17個のゴールがあります。たとえばその中には海の豊かさを守ろうといったものもあり、これらはごみ拾いなど普段の活動と結びついているのです。ほかのゴールに関してもいろいろなことができます。調べて、日常生活に活かしてみてはどうでしょうか?

クイズ

SDGsについての説明として正しいのはどれでしょう。
① 環境問題にかかわる17このゴールがある。
② ゴールをたっせいするために、私たちにもいろいろなことができる。
③ ①②の両方

答えがわかったキミはこっちだ!

「エコまるクイズ in 全国フェス」
にチャレンジ!
コメント
  • あんこさん (ID:77a3w1) (大阪府)2022-04-09 21:34:17
    環境ロドリゲスの活動、凄いですね!大人より子どもに近い学生さんが活動することで、より時代にあったわかり易い表現で、環境について一緒に考えていけると感じました。たくさん出前授業ができて、子どもたちが身近に環境について考える機会が増えると良いですね
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:24sq7v) (東京都)2022-04-08 22:26:20
    かえるさん、ありがとうございます!この間のイベントにも参加してくださり今回コメントも頂けたこと、とても嬉しいです!今後も楽しめるイベントを実施していこうと考えています。その時にまたお会いできることを楽しみにしています。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-04-08 22:22:31
    あいかさん、ありがとうございます!コロナウイルスがもう少し落ち着いたら、対面での授業やイベントもふやすなどして、より多くの子供たちに環境問題を伝えていけたらと思っています。
  • かえるさん (ID:c888ad) (かなちょろエコクラブ)2022-04-08 17:24:28
    こないだの、「食べ物から色々な環境問題を考えよう」に参加した時にとても楽しかったです!これからも頑張ってください!
  • あいかさん (ID:26mrae) (せいわエコクラブ)2022-04-08 15:29:22
    小学校で出前授業を行ったり、イベントを開いたりしていて、すごいと思いました。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:862d7n) (東京都)2022-04-07 23:18:21
    レインボーさん、ありがとうございます!イベントに参加してくれた子の「楽しかった!」というお声が私たちの一番のやりがいです。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-04-07 23:16:28
    イロドリさん、ありがとうございます!多くの子たちに環境問題に興味を持ってもらえるよう、これからも色々な授業やイベントを行っていきたいと思います。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-04-07 23:15:19
    カーテンさん、質問ありがとうございます!まず、今みんなに知っておいてほしい環境問題をテーマに決めます。そのあと、わかりやすく伝えるためにスライドを工夫したり、クイズやゲームなどを入れて細かく作っていきます。楽しくわかりやすく伝えられるように頑張っています。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-04-07 23:13:10
    みさきさん、質問ありがとうございます!全部大切です!もちろん日本では、安全な水とトイレ(4番)が手に入りやすいなど、一部のゴールは達成に近いところにいます。しかし、日本でも達成できていないゴールもありますし、世界ではもっと達成できていないことが多い国もありますよね。そういう国のゴール達成のために、日本ができることがあると思うのです。世界全体レベルでの問題解決を目指すのがSDGsなので、全部のゴールが大切なのです。ただ実際に自分で行動するときは、世界全体のことを考えると活動しづらいと思うので、ぜひ自分の身近なところから活動して行きましょう!
  • レインボーさん (ID:by2vgc) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-06 13:02:26
    子どもが楽しく学べてすごいと思いました。
  • イロドリさん (ID:5ua225) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-05 17:44:05
    子どもたちが楽しく、環境問題を学べるイベントを作るなんてすごいと思いました。頑張って下さい。
  • かいかいさん (ID:5ua225) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-05 12:29:28
    授業や、イベントの、中身が、オリジナルで、すごいね。
  • カーテンさん (ID:5ua225) (真岡児童館やさしクラブ)2022-04-05 12:27:05
    授業は、どうやって作っていますか
  • みさきさん (ID:99nc40) (神奈川県)2022-04-03 09:49:47
    SDGsは17もあるけど、きっとどれも大切なんだと思うけど、日本では特にどれが大切なんですか。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-03-26 22:36:15
    まことさん私たちのオンライン講座に興味を持って下さり、ありがとうございます。こどもエコクラブ様とはこの春、こどもエコクラブのメンバーの方を対象にオンライン講座を開かせていただきました。私たちとしては、今後もこどもエコクラブ様と協力して、講座を行っていく予定です。こどもエコクラブに入っていただくと、参加の機会が得やすいと思います。また、講座を開催してほしいという要望がございましたら、私たちのホームページ(https://envecosmile.wix.com/rodoecosmile)のお問い合わせより、「オンライン講座を開催してほしい」とお伝えいただければ、私たちの方で検討させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
  • 早稲田大学環境ロドリゲス ecoSMILEさん (ID:9x3iif) (東京都)2022-03-26 22:34:42
    ゆうきさんSDGsのことを勉強して、少しでも役に立ちたいと考えたのですね!ゆうきさんの思いを知って、私たちも嬉しくなりました。世界のニュースにも目を向けていて、素敵なことだと思います。私たちも同じように悩みます!明確な回答はできないのですが、解決のヒントになればと思い、私たちの考え方の一部を紹介しますね!①「ちりも積もれば山となる」ということわざのように、小さな活動を長く続けていくことで、未来では世界の大きな問題の解決につながるということです。すぐには、世界的な問題の解決につながっているようには感じられないかもしれません。ですが根気強く続けることで、あとから考えると大きな効果があったと感じられるようになると思います。②大きな影響力のある人たちを動かすキッカケになることです。小さな活動を一生懸命行うと、その活動に大きな影響力のある人たちが共感してくれることがあります。その結果、活動がより大きくなっていったり、より大きな問題に取り組むチャンスが手に入ったりすることもあると思います。⓷小さな活動で経験を積むことで、どうしたらうまくいくかがわかるようになることです。その結果、他の人がその活動を見習いやすくなり、同じような活動を行ってくれるようになるかもしれません。大変なこともあると思いますが、その経験により、多くの人といっしょに大きな問題を解決していけるようになるのです。少しでも役に立ちたいという気持ちを大切に、これからも地球に良い活動をしたり、色々な問題に目を向けたりしてほしいと思います。おまけ(活動のヒント)何かに取り組むときは、何のためにやるのかをしっかり考えて、その活動を長く続けていくことが大事です。さらに、その活動をほかの人にしってもらうことも同じくらい大事です。また、SDGsはとっても大きな規模のことを扱っています。もし、何をやったらよいかわからなくなったら、「ゴールが達成されたときの自分の身の回りを想像し、どう変わっているのか」考えてみてください。
  • まことさん (ID:cg0jiw) (千葉県)2022-03-22 11:33:40
    オンラインの講座、受けてみたいです。こどもエコクラブに入ると参加できるんでしょうか。
  • ゆうきさん (ID:3pu4mb) (福岡県)2022-03-19 15:50:47
    学校でSDGsのことを勉強しました。自分たちの小さな活動が世界につながっていると聞いたけどあまりピンときていません。でも世界のニュースをみると、少しでも役に立ちたいと思います。