Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

まちなか生き物アルバム:トンボ

まちなかビオトープまじょのおにわ(佐賀県)

活動日:

2022年04月01日

実施場所:

自宅や近所の公園

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 葉・樹木 葉・樹木

活動のSDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

まちなかの生きものを探して記録します。

参加者のようす

トンボを見かけた時の反応
兄:「トンボだな…」
妹:「怖い」(夜外灯脇のモッコウバラにぶら下がっているのを見て)
との事でした。
サポーターは近くを飛んでいると蜂かと思って身構えますが、トンボと分かると安心します…
近隣の草原の空き地や古い屋敷林がなくなり、来年も見られるか心配しています。

感想・気づいたこと・考えたこと

県庁所在地の駅徒歩圏内ですが、トンボの保全のための公園があり(存続がどうなるか…)生き物のすみかがまちなかにも点在しています。クリーク(生活用水路)のおかげか、様々なトンボが庭でも確認できました。特に森林等に生息するクロイトトンボが見られたことにはとても驚きました。
生息できる環境が少なくなっているのでなんとかしたいです。

その他

まちなかビオトープで確認できたトンボ
・オニヤンマ(庭を作って5年目で初めて出会いました)・クロイトトンボ(去年より見かけていますが、隣地の空き家の屋敷林がなくなったため、来年は見られるかどうか…)・シオカラトンボ・ウスバキトンボ・イトトンボ・ギンヤンマ(?同定できず)

まちなかビオトープまじょのおにわさん、レポートをありがとうございます。
家の近くにトンボのすみかがたくさんあるのですね。また庭でオニヤンマを観察できるとのこと、すてきですね^^
活動レポートから、クロイトトンボをはじめ生き物に向ける温かい気持ちが伝わってきました。自分たちの周りに生息する生き物について、気付いていない方も多いと思います。ぜひメンバーのみなさんが観察したこと、気付いたことを周りの方に伝えてもらえたらと思います。
また、活動レポートページの「フリーワード」でトンボと検索(けんさく)してもらえると、全国でトンボの観察をしているクラブのようすを見ることができます。良かったらぜひ見てみてください。活動のヒントとなることがあるかもしれません^^
つぎのレポートも楽しみにしています!
エコまる
まちなかビオトープまじょのおにわのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

もどる