Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

ドクダミティンクチャー作りに挑戦!

むさしのしぜんたんけんたい(東京都)

活動日:

2022年06月11日

実施場所:

自宅

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 葉・樹木 葉・樹木

活動のSDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 今年は身近な自然(庭~地域)にさらに目を向けようという目標で活動しています。庭では家庭菜園をしつつ、やって来る生きものたちを観察する日々ですが、時には雑草も適度に取らなければなりません。毎年当たり前のようにごっそり生えてくるドクダミを、今年は活用してみようとドクダミティンクチャー作りに挑戦しました。
 ドクダミを摘み、洗って瓶に詰め、消毒用エタノールを注いで1ヶ月以上置いたら完成です!

参加者のようす

 全ての工程で楽しんでいる様子でした。「手にドクダミのにおいがついた~!」と笑っていました。ドクダミに薬効成分があると知って、見方も少し変わったようです。
 作って数時間後に、瓶の中の液体がほんのり黄色く色付いてきて大興奮、自分で薬を作れることにワクワクしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 初めてのドクダミティンクチャー作りで、上手く完成するのかドキドキですが、虫除けや虫刺され、消炎に効果があるようで活用するのが楽しみです。
 厄介者だったドクダミに、今年は楽しみを与えてもらいました。

<むさしのエコreゾート ディレクター、コーディネーターより>
むさしのしぜんたんけんたいのみなさん、こんにちは!!
「ドクダミティンクチャー」のレポートをありがとうございます。
ドクダミは、コンクリートのすき間からも生えてくるとっても生命力の高い植物です。人がいやがる独特の香りを持つため嫌われることも多いですが、害虫や病気にも強いですね。家庭菜園にとっては雑草のドクダミをティンクチャーとして利用するなんてすばらしいです。完成が待ち遠しいですね。

<こどもエコクラブ全国事務局より>
むさしのしぜんたんけんたいのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
あの厄介(やっかい)なドクダミにこんな活用方法があったなんて、ビックリです。ドクダミティンクチャ―を知っていても、実際に作ってみるチャレンジ精神(せいしん)に大きな拍手(はくしゅ)です。わたしも見習わなければなりません。(^^;)
メンバーは、ドクダミのことを知って新たな発見があったようですね。これからは、いろいろなものを材料(ざいりょう)にしたティンクチャ―作りも楽しみたいですね。完成後の報告も楽しみに待っています。(^^)/
※人によっては、アレルギー反応が出る人もいます。使用する前には、アレルギー試験(しけん)をかならず行ってくださいね。
エコまる
むさしのしぜんたんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

72 拍手

もどる