ぶらぶらあぶらクラブ(福岡県)
毎月1回開催している親子自然観察会「森ぶら♪」10月は、漸くクラブ活動を再開。2か月ぶりの活動でしたので、メンバーはそれぞれの楽しみ方で秋の森を歩きました。ハロウィンのコスチュームを付けたり、かぼちゃ柄のバケツにどんぐりを集めたり、虫をみつけたり、、。また、来月行う秋スペシャル「本気の木の実集め」の練習として、小物用の仕切りケースに木の実を集めてオリジナル標本を作りました。
どんぐりの観察カードを配布して、どんぐりの見分けをやってみました。コナラのお尻はキュッとしまっていて、マテバシイのお尻は広くて少しへこんでる。そんな事をみんなで教えあって何種類かのどんぐりの名前を覚えました。
また、次々といろんな木の実を拾っては、先生に名前を教えてもらい付箋に書いて、仕切りケースに収めました。準備していたケースがすぐいっぱいになり、今まで何度も歩いた道に、こんなにたくさんの種類の木の実があるなんて!と驚きでした。
それから、散策路沿いの溝には、なぜかサワガニがたくさんいました。子ども達は、さっきまでどんぐりを集めていたバケツに、今度はサワガニをいっぱい入れていました。
みんなでいろいろ探しながら歩くと、本当に発見が多くて面白いですね!
溝にいたサワガニ達は、どうしてあんな所に集まっていたのでしょうか?
★観察できた木の実とたね★
・アオキ or シロダモ
・アケビ
・アラカシ
・イヌホウズキ
・エゴノキ
・オオバコ
・カナクギノキ
・カラスザンショウ
・クスノキ
・クヌギ
・クリ
・クロキ
・ゲンノショウコ
・コウヨウザン
・コシアブラ
・コナラ
・コブシ
・コブシ
・コムラサキ
・サクラ
・ソヨゴ
・チヂミザサ
・ツチグリ
・ツバキ
・ヌスビトハギ
・ヌルデ(虫こぶ)
・ノグルミ
・ノササゲ
・ハゼノキ(ネズミのコバン)
・ヒノキ
・ホウノキ
・マテバシイ
・メタセコイア
・モミジ
・ヨウシュヤマゴボウ
・ロウバイ
★生きもの★
・トゲナナフシ
・ジョロウグモ
・ヌルデの虫こぶ
・サワガニ
・バッタ類