Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

樹木の観察

アースレンジャー地球環境アカデミー(広島県)

活動日:

2020年12月11日

実施場所:

国内

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 葉・樹木 葉・樹木

活動のSDGs:

活動内容

色々な木を観察した。樹皮や太さが色々とあり、枝の出方もいろいろある事を観察した。二酸化炭素の排出の算出に幹の太さ、落葉、常緑、中低木の分類、地方の係数などから、二酸化炭素の吸収がのくらいか考える機会となった。

参加者のようす

色々な木があり、興味がわいた。

感想・気づいたこと・考えたこと

分類がわかりにくい木もある。

アースレンジャー地球環境アカデミーのみなさんこんにちは!
いろいろな木を観察できて良かったね。地球上の樹木は私たち人類の大切なパートナーです。毎日使う紙の原料であったり、人間が生きてゆくために必要な酸素(O2)を作ってくれるのは樹木や植物です。そのため世界の人口が増えたら樹木の数も増えなければならないのですが、現実は人口が増えると住む家のためやさまざまな都市の整備のために木が切られ樹木が減っていきます。
むかしから森を使い切った文明は滅(ほろ)んでいます。そうならないようにみんなでがんばりましょう!また報告してくださいね。
エコまる
アースレンジャー地球環境アカデミーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

38 拍手

もどる