Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

サツマイモの苗植え

認定こども園三隈幼稚園エコクラブ(大分県)

活動日:

2024年06月05日

実施場所:

貸農園

参加メンバー&サポーター数:

51人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 土

活動のSDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

貸農園でサツマイモの苗植えを行いました。

参加者のようす

事前学習で「水平植え」と「垂直植え」とでイモの大きさや量が違うことを知り、それぞれ作りたい芋の植え方をしてみました。大きな焼き芋にしたい子や、沢山のイモを天ぷらにしたいなど、それぞれの個性が出ていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

貸農園は少し遠い為、毎日の観察用にプランターにそれぞれの植え方で植えてみました。植え方によって葉の育成などに違いがあるかを観察していきたいです。

その他

周囲の田んぼは既に田植えが終わっており、園で行う田植えにも興味が出てきた様子でした。持ち主に断って田んぼの生き物を採取し、園の田んぼに入れる予定です。

認定こども園三隈幼稚園エコクラブのみなさん、活動レポートありがとう。
みんながそれぞれの目標を持って「水平植え」や「垂直植え」に挑戦(ちょうせん)したのですね。大きな焼き芋やたくさんの天ぷら用の芋を作りたいという思いが、みんなの個性を引き立てていてすばらしいですね。
近くで毎日の観察をするためにプランターで植えるくふうをしたこともすごいです。
これから葉の成長や、どの植え方がどんなちがいを生むのかを観察することは、よい経験になると思います。
植物の成長を観察し、そこから新しい発見をすることは、自然のすばらしさを感じるよい機会です。
田んぼの生きものを園の田んぼにうつすというアイデアもとてもよいですね。
田んぼの生態系(せいたいけい)を学びながら、自分たちの田んぼをゆたかにすることができるなんて、本当にすてきなチャンスです。
これからもサツマイモの成長を楽しみながら、観察を続けてください。
みんなの努力(どりょく)が実を結び、おいしいサツマイモがたくさん収穫できるといいですね^_^ そして、田んぼの生きものたちともなかよくなって、自然ともっと親しんでいってください!
エコまる
認定こども園三隈幼稚園エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

104 拍手

もどる