Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

キエーロ【コンポスト】

こども園こうほく風の遊育舎(秋田県)

活動日:

2024年03月28日

実施場所:

こども園こうほく風の遊育舎 屋上園庭

参加メンバー&サポーター数:

32人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 土

活動のSDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

主に年長組さんが世話をしているキエーロという名前のコンポストです。
園では行事や外遊び等、職員で構成された委員会がありますが、そのうちの一つであるエコ委員会さんが色々考え、一昨年に作ったものです。

参加者のようす

あまり手にすることない電動インパクトドライバー、最初はおっかなびっくりでしたが後半は上手くコーススレッドを打ち込んでいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今まで廃棄していたものを土に還してみようというエコ意識の転換期を迎えることができました。

こども園こうほく風の遊育舎のみなさん、レポートありがとう!とてもひろいおくじょうていえんでのキエーロですね。みなさんでキエーロを作ったり、トウモロコシの茎(くき)をキエーロに入れやすくしている様子(ようす)がたのもしいですね^_^ 設置型(せっちがた)かミミズ型のコンポストだと思いますが、設置型だとどのくらいのかんかくでかきまぜているのでしょうか?みなさんの出番(でばん)かもしれませんね。ミミズ型もふくめて、生ごみをいれるときにコンポストの中をみていると、生ごみがへってゆく(ぶんかいされる)様子がわかり、発酵(はっこう)をじっかんできるいいたいけんですね。できた堆肥(たいひ)でえだまめをそだて、じぶんたちでたべることで、えいようたっぷりの堆肥の重要(じゅうよう)さや、土のにおい、えだまめのおいしさをかんじて、食品(しょくひん)のサイクルをまなべていることがつたわってきます。食品サイクルができると、生ごみがへり、しょうきゃくがへるのでCO2がさくげんでき、さらにえいようたっぷりの堆肥からつぎのさくもつができます^_^ たいへんなさぎょうですが、これからもがんばってつづけていってください!
エコまる
こども園こうほく風の遊育舎のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

102 拍手

もどる