Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

1.17のつどい

玉一アクアリウム(兵庫県)

活動日:

2025年01月17日

実施場所:

神戸市 フルーツフラワーナーセリー

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 防災 防災

活動のSDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

12月30日に明石川の土手で作った竹灯明台に、ナーセリーでろうそくの明かりを灯して「1.17のつどい」をして、5時46分に手を合わせました。

参加者のようす

暗い中で私たちが作った竹灯明台の明かりがとてもきれいでした。手を合わせながら「もう震災や災害で人が亡くならないでほしい」と思いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

阪神淡路大震災で亡くなった人たちや他の震災や災害で亡くなった人たちに心を込めて手を合わせました。

その他

報告担当:SK(小4)

玉一アクアリウムのみなさん、こんにちは。エールメッセージをありがとう。
寒い中、朝早くに集まって手を合わせたんですね。
みなさんが作った竹灯明台の明かりがとてもきれいです。
阪神淡路大震災から30年がたちましたが、いつまでも忘れないでいてください。
そして、また起きるかもしれない震災にそなえて、命を守る準備をしておきましょう。
家族や仲間たちと一日一日を大切にしてくださいね。
またのレポートを楽しみに待っています。
エコまる
玉一アクアリウムのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

252 拍手

もどる