ワンダーなんだぁくらぶ(埼玉県)
雨水浸透の専門家、尾崎昂嗣さんを講師に迎え、水循環について学びました。
クイズやレクチャーで最近の雨の降り方について、その雨の行くへについて学びました。
後半は戸外で実験!アクリルボックスにコンクリート舗装と草が生えてる地面を再現、ジョウロで雨を降らせてその水がどう染み込むか?流れるか?観察しました。
また、サーモグラフィーで芝生の地面、木道、アスファルトの路面などを調べました。同じ路面でも日向と木陰との違い、その差は20度以上違い通学路に木陰があったらなぁと感想が出ました。今年も埼玉でも温暖化、ゲリラ豪雨の影響を日常的に受けるようになり、具体的に自分たちでもできることを考えるきっかけになったと思います。
小学校低学年から中学生まで、それぞれの視点で積極的に参加していました。質問なども多く出ました。
実験を通してよりわかりやすかったと思います。
この日も暑い日でしたが大勢のご参加がありました。
夏休みの自由研究になったかな。ぜひ雨水のことは継続的にやっていきたいです。