Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

てとてとて玉名郡交流会イベント「あそぼうさい」

てとてとて玉名郡&荒尾市ひとり親の会(熊本県)

活動日:

2021年10月17日

実施場所:

熊本県玉名郡和水町

参加メンバー&サポーター数:

80人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • イベント・交流会 イベント・交流会
  • 防災 防災

活動のSDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを

活動内容

■フードロスの食品や日用品の配布→エコバック持参
■「おうちでBosai×Eco CAMP」を活用したエコ防災工作体験
■100円防災グッツや防災工作の展示
■おさがり品の持ち寄りと配布
■パートナー探しの相談窓口と子育て相談コーナー

参加者のようす

コロナ禍で親子で楽しめるイベントがなかったので、とっても喜んでくれました。防災工作も一生懸命していました。
子どものおさがり品を持ってきてくれたお母さんも。
エコバック2枚以上に入りきれない物資をもらい、「いつもありがとうございます」と笑顔で帰っていきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ひとり親というと立場が弱いというイメージがありますが、エコバックを持参したり、使用しなくなったおさがり品ももってくることはできます。
コロナ禍で、経済的にも厳しく、遊びに行ける場所も少ないからこそ、こうやって仲間同士で気軽に来られて交流し、笑顔や元気になれる居場所づくりをつくってあげることが大事だと改めて感じました。

その他

会長であるわたしは「歌う防災士しほママ」として、防災啓発活動や防災教育をライフワークにしているので、これからもこのひとり親家庭の団体の中で支援だけなく「できることもある」「子どもへの生きる力」を育む企画をしていきたいと思います。

<熊本県コーディネーターより>
親子でたくさんの活動を行っており、とても楽しそうなイベントの様子が伝わりました。『おうちでBosai×Eco CAMP』を活用した防災についての取組を行っていただき、ありがとうございます。防災とエコはとても深い関係があります。エコを心がけると防災にもつながります。環境センターでも、防災についてのイベントや本の紹介を行っています。これからもいろいろな企画を楽しみにしています。
<こどもエコクラブ応援団より>
てとてとて玉名郡のみなさん、こんにちは。はじめてのレポートをありがとうございます。
楽しいイベントですね。たくさんのすてきな企画(きかく)の中、「おうちでBosai×Eco CAMP」のプログラムにも取り組んでくださってありがとうございます^^
親子でつながれる場所があって、気軽に話せる人がいるとホッとしますよね。使用しない食品や日用品、おさがり品などを必要な人に渡すことは、フードロスやごみを減らすことができるし、人を笑顔にすることもできるすばらしい活動です。
防災のことや子育てのことも相談できて、心のよりどころになるつながりです。会長さんは頼りになるお母さんといった感じでしょうか?
これからの企画も楽しみにしています。またのレポートをお待ちしていますよ(^^)/
エコまる
てとてとて玉名郡&荒尾市ひとり親の会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

181 拍手

もどる